内容説明
図面に込められた、
中村好文の建築心を読み解く
中村好文氏が60代夫婦のために設計した小さな山荘の設計図集。
着想からプレゼンテーションまでのプランの変遷から始まり、
基本設計図、実施図、詳細図まで、丁寧に描かれた
手描き図面を高画質スキャンして全3 7 6 頁に収録。
写真家・雨宮秀也氏の美しい写真とともに、
中村氏の設計を隅々まで堪能できる、
住宅実務者には見逃せない1 冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ponnnakano
1
設計案の変遷がとても興味深い。好文さんほどの手練れの建築家なら第一案でスパッとほぼ最終形みたいになるのかと思っていたが、かなり色々な方向性を探るのだなぁ。勿論クライアントに提案した案がこれだけあるという訳ではないと思うけど。最終的には、敷地が決め手になってまるで最初からこれしかなかったというようにしっくりくる案に納まるのもよかった。手描きの図面は線も綺麗だし温かみがあって素晴らしい。僕も手描きでもCADでもどっちでもいいじゃんと思いつつも、こんなに気持ちのこもった図面を渡されたら嬉しいだろうなと思った。2020/07/22
YuYu
0
図面を書き上げるのは決断の連続だと思う。 1/1の詳細図や素材感の表現、オンスケールで描き上げる手書き図面。書いたものにフィードバックを得てまた描く繰り返し。建築を身体化しているような図面。 できた建築の写真はどこか優しい印象をうけた。2019/10/22
-
- 電子書籍
- あなたが抱いているのは私じゃない。【タ…
-
- 電子書籍
- 伯爵の無慈悲な選択〈愛と背徳のローマⅡ…
-
- 電子書籍
- e-World Premium - 課…
-
- 電子書籍
- 仕事・人間関係に役立つ 教養としての日…