内容説明
もしあなたが人生に悩み、仕事につまずき、人間関係で苦しんでいるのなら、この本が大きなエールを送ってくれるだろう。
アーロン・モリッツ、後に得た日本名は山川阿倫。
本書は、はるか東洋の異国で日本国籍を取得して事業を立ち上げ、大きな成功をおさめた男の数奇な冒険物語である。(本書「はじめに」より)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海老エミ
7
面白かった。フェイラーのタオルを日本に広めた山川アーロンさんの人生。フェイラーのタオルは元々ベルギー、ドイツで作られていたらしく、1日あたりの生産量が1.5m幅織機1台でで3mという希少な高級生地だったものを輸入した。50歳に来日し享年91歳。2023/09/21
あたぱ
0
「朝ドラの原作本にお薦め」表紙で損してるかな。 ドイツのシュニール織りを日本に浸透させた、国際カップルによる笑いあり涙ありの創業ストーリー。ナチスによるユダヤ人迫害を恐れ、故国ルーマニアから脱出したアーロンは、後の妻となる日本人カズコと出会う。独占的販売権を得るため2人で現地に頼みに行く話や、日本人のアイディアで、バッグ、ポーチ等の2次加工品の製作する話。当時の百貨店の権力にも屈せず、対等な取引を要求する姿勢。「芸術性ある日常」と「無借金、社内の消耗品節約、ノー接待」の経営方針。読み応えあり感動!!2019/08/04
-
- 電子書籍
- STEP UP 全学年対応社会科授業ア…
-
- 電子書籍
- Tarzan特別編集 新版 賢い食べ方…
-
- 電子書籍
- 幻解ファイル=限界ファウル「それでも超…
-
- 電子書籍
- 実録!看護婦物語 10 サスペリアミス…