幻冬舎単行本<br> 選択

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
選択

  • ISBN:9784344042827

ファイル: /

内容説明

THE RAMPAGE 岩谷翔吾、初の書下ろし小説『選択』
?原案は、俳優の横浜流星!?
?
~ あらすじ ~?
「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。?
包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。?
母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。?
息も絶え絶えに走っていた。?
そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。?
しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。?
それは幼馴染みの匡平だった。?
やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。?
十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになる――。?
この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫感を描ききった、新たな物語。?
日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情な現実、そしてその先に見えたものとは。?
?
【岩谷翔吾 コメント】?
「いつか、こういう作品をやりたい」約四年前、流星の何気ない一言が、『選択』のすべてのキッカケでした。?
あの日のことは今でも鮮明に覚えています。?
そこから二人三脚での創作が始まり、互いに忙しくても毎日のように長文で連絡を取り合い、作品の進捗やアイデアの共有を怠ることはありませんでした。?
流星とだから『選択』を書ききることができました。?
僕一人では到底成し遂げられなかった道のりでした。?
閉塞感漂う今の時代に救いを求めて、僕たちはこの作品に僅かな希望を託したのかもしれません。?
?
【横浜流星 コメント】?
人生は選択の連続だ。?
日々選択をし、その積み重ねで、今日までの自分が作り上げられている。?
そしてこれからも選択を繰り返し、 未来の自分が作られていく。?
一つの動画を観たことがきっかけで この作品が生まれました。?
あの時、動画を見ていなければ、翔吾に自分の思いを伝えていなければ、 生まれなかった。それも選択です。?
人生は自分では気付かぬ内に大きく変わる。?
真意を知ろうとせず、責めたて、一度の失敗を許さない社会ですが、 生きていればやり直せる。?
一筋の光をつかみ取れるように、愛と希望を込めた作品です。?
自分の為でも、誰かの為でも良いが、後悔のない選択をしてほしい。自分自身が選択した道に自信を持って生きて欲しいです。?
?
【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みっちゃん

119
正直、題材やその展開はよくありがちなものなのかと。でも原案者と作者の読者に伝えたいという強い思いと、その為にきちんと練り上げられた事が伺える丁寧で真っ直ぐな文章と感じた。登場人物の言葉にはっとさせられたり、これは美しいフレーズだな、と思うこともあった。やはり才能のあるひとなのだな、と感じる。このラストの先で主人公がどんな人生を歩むのか、それこそを私は読んでみたい。2024/12/19

mike

68
あ~間違えてkindleに登録してしまっていた(#°Д°)こちらに再登録。岩谷さん作とあるが、流星さんの思い入れがとても強いという。まず二人の男性の名前は彼の過去の役柄名だし、読んでいるとドラマや映画で見たようなワンシーンがあちらこちらによぎる。何と言っても150頁程なので残念ながら話の厚みは感じられない。しかし流星さんは自身がプロデュースしての映像化を強く望んでいるので、数年先、彼が制作に関わってこの物語に深みを加え、新たな作品として輝く日が来るだろう。私はその日を待っている。2024/12/30

ナミのママ

61
岩谷翔吾さんのデビュー作品で同級生の横浜流星さんが原案。小学生の短期間、同じ児童養護施設で暮らした亮と匡平。中学3年で再会し30歳でまた交差する。好みのテーマ、亮のヒリヒリした生き方が迫ってくる。約150ページ、読みやすく映像化を考えての作品かな。2024/10/27

優希

38
読んでいて辛かったです。現代の社会問題がテーマなのでしょうか。環境、人に恵まれず、闇社会に堕ちていく。選択の方法では違う道も開けたという見本とも受け取れました。2025/03/17

akiᵕ̈

26
LDH所属の岩谷翔吾作家デビュー作であり、高校の同級生でもある横浜流星と2人でテーマを決め書き上げたという今作。ギャンブル依存症の父とそれによって精神を病んでしまった母の元、児童養護施設で暮らした亮。社会に出て目的もない生活を送っていた所に弟分から助けを求められた事から亮の世界は一変していく。常に頭の片隅にある母の生活を助ける為もあり、悪事に手を染めていき元には戻れない立場に。守りたい人、救いたい人の事を想い生きてきた亮だったのに、その選択一つで運命は大きく変わってしまう。選択の大切さを投げかけられる。2024/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21930372
  • ご注意事項

最近チェックした商品