内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「Illustratorって誰でも使えるの?」
「覚えることがたくさんで難しい?」
そんな悩めるイラレ初心者のための入門書が発売。
「イラレの仕組み」「基本操作」「必須ツール」「パスのコツ」など、
Illustratorを使う上で”まず覚えたい大事なポイント”に絞ったやさしい入門書です。
実は、イラレの機能は全部を覚えなくても大丈夫。
本書で紹介する「1割」の基本で
デザイン、イラストなど色々できちゃいます。
Illustratorを学ぶことに壁を感じているあなたも
楽しく学べること間違いナシです!
【こんな人にオススメです】
・Illustratorの基本的な部分をまず学びたい人
・Illustratorを学びたいけど、ハードルが高く感じている人
・これまでIllustratorを学ぼうとしたが、ど~しても挫折してしまう人
・趣味のちょっとした制作でIllustratorを使ってみたい人
・広報誌やバナーなど、仕事でIllustratorを使いたい人
・分厚い入門書を読むのが苦手で、図解や作例で楽しく学びたい人
目次
表紙
イラレをはじめて使う人へ
この本について
目次
STEP1 イラレを知ろう
01 デザイン制作の流れ
02 「パス」の仕組み
おさらいテスト
STEP2 制作を始める前に
03 新しいファイルを作る
04 作業画面を知る
05 表示位置を動かす
おさらいテスト
STEP3 図形に色をつけよう
06 簡単な形のパスを描く
07 オブジェクトを「選択」する
08 パスに色をつける
おさらいテスト
STEP4 図形を重ねて絵を描こう
09 オブジェクトを変形させる
10 取り消す・コピー・消去する
11 重ねる・まとめる
作ってみよう!
おさらいテスト
STEP5 文字と並べてデザインしよう
12 ファイルの準備をする
13 テキストを作成する
14 オブジェクトを整列する
作ってみよう!
おさらいテスト
SELECT1 パスを使いこなしたい!
15 パスの形を編集する
簡単な装飾を作ってみよう!
16 機能でパスを加工する
簡単な装飾を作ってみよう!
17 パスを自由に描く
曲線の練習をしてみよう!
ペンツールをマスターしよう!
SELECT2 テキストを使いこなしたい!
18 文字の余白を設定する
19 特殊なテキストを作成する
SELECT3 画像を配置したい!
20 画像を配置する
21画像を切り抜く
SELECT4 表現の幅を広げたい!
22 塗りや線を重ねる
23 パターンを適用する
24 効果を適用する
SELECT5 印刷物を作りたい!
25 印刷データはどう作る?
ショートカットキー一覧
INDEX
これからのイラレの勉強について
奥付
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 超雷爆撃機「流星改」【2】国防圏を死守…
-
- 電子書籍
- 鉄道・航空シートマップガイド 2023
-
- 電子書籍
- この手の中を、守りたい 1 ~異世界で…
-
- DVD
- 僕は友達が少ないNEXT 第2巻
-
- 電子書籍
- 竜の柩(4)約束の地編 祥伝社文庫