- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
全国に1,300万人いると言われている腎臓病。
腎臓病患者は、厳しい塩分制限を課せられるため、毎日の食事に頭を抱えています。そんな多くの悩みに応えた前作『腎臓病とわかったら最初に読む食事の本』は、瞬く間に13,000部を超えるヒットとなりました。
第2弾は前作読者の「ラーメンが食べたい!」という多くの声を受け、腎臓病患者が一番望む禁断のメニュー「麺類」をテーマにしています。最も食べてはいけないと言われている料理が食べられる、画期的なレシピ本です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomonori Yonezawa
6
地元Lib▼'24.9/20 㐧1刷▼3章95頁、腎臓を労わる食生活の心得、麺レシピ、麺に合わせるおかず▼施設の食事作る人が、入居者向けに作る麺レシピといった印象を持った。食べたい人がイメージする麺ってこうじゃないのでは?病までいっちゃうとこうしないと麺レシピは食べられないのかもしれないが。▼まだ病に至ってない俺としては、普通に店行ってスープまで完飲。でも食すのはたまにだけで、他の食事でバランス調整はする。そして、運動もするぞー。2024/12/21
言いたい放題
0
斜め読み2025/01/17
-
- 電子書籍
- とんがり耳の7つの恋 下 FLOS C…
-
- 電子書籍
- 嫌いな親との離れ方
-
- 電子書籍
- Sho-Comi 2017年22号(2…
-
- 電子書籍
- 外資系コンサルが実践する資料作成の基本
-
- DVD
- 戦場のメリークリスマス