野菜まるごと 旬を食べる農家レシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

野菜まるごと 旬を食べる農家レシピ

  • 著者名:農文協
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 農山漁村文化協会(2024/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784540241550

ファイル: /

内容説明

地域風土を生かす産業と自己発見教育の探究は、さらに発展して地域の暮らしや景観、地域への共感・愛着など個性的で心通い合う「風土生活」が営まれる魅力ある地域つくりへと向かう。この巻では、「風土生活」や、地域計画の視点、風土を生かした冷害対策や農村工業、健康-環境-住まい-食生活-産業がつながる地域生活、地域自然を取り込み一体化した民家風景の諸相など風土生活とそのたのしみなどの小論文を紹介。あわせて、三澤の風土の思想をどう受け止めるか各界で活躍する方々の発言。三澤の生涯と仕事についての研究的論文も掲載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

30
うかたまに掲載されていたレシピを書籍化したものです。でも、何度読んでも発見があるのがこういう本の良いところ。現在大量に大根がたまっているので、やっぱりみぞれ鍋かな…とか思いつつ楽しみました。同じくたまっている白菜は、半日干すことでうまみが濃くなる理由が詳しく説明されていて、「なるほど~!」と考えさせられました。やっぱり太陽光ってのはすごいもんだなあ。2025/02/25

たくさん

0
野菜を自分で育てたいなと思い始めて10年くらい経っても、畑の借り方とかよくわからないまま年だけとってしまった。野菜の調理法としては丁寧で難しくないけどやはり下ごしらえがとてもいる。切り干し大根やキムチなど結構工程も多く待ち時間もある。郷土料理はどれも美味しそう。ああ、ちょっとむつかしそうって思いながら飛ばしてしまう項目も多々。本当に無理かもの判断が早いと世界は広がりませんね。とほほ。2024/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22081909
  • ご注意事項

最近チェックした商品