マスクを捨てよ、町へ出よう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

マスクを捨てよ、町へ出よう

  • 著者名:井上正康/松田学
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • 方丈社(2022/08発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784908925979

ファイル: /

内容説明

「季節性インフルエンザに近づいた」とも言われるが、未だ収束しない新型コロナ騒動、検証されないまま浸透する遺伝子ワクチンのゆくえを、井上正康が医学、松田学氏が政治・経済の見地から分析、対談し、新型コロナ、遺伝子ワクチンの行く末を正確に分析、予測する。

具体的には、井上正康氏が医学の見地から、新型コロナ感染症の最新の感染実態を最新データを示しながら解説、「本当にこわくなかった」事実を示す。さらに遺伝子ワクチンについては、接種効果の実際、副反応被害の真実、「基礎疾患のある者は大人も子供も大きなリスク」となることを紹介する。一方、松田学氏は政治・経済の見地から、すべてにおいて後手に回る政府のコロナ騒動政策、経済対策、マスコミ報道の問題点を解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タックン

47
分子病理学者によるコロナとワクチンの検証。免疫の話は難しい。武漢株やデルタ株は重症化しやすかったのに対し、オミクロン株は重症化しないただの喉風邪で感染力が強いので無症状でみんな感染している。だから普段の感染対策や食事や運動などで自然免疫力を上げることが重要、普段の風邪対策を。 遺伝子ワクチンは絶対これ以上接種してはいけない。自己免疫が下がってコロナにも他の病気も発症しやすくなる。副反応やワクチン後遺症が今後は増えてくる。 みなさんも読んで一人でも多くの命を救ってください。2022/09/19

なると

28
しょっぱなに子供達のマスクを猿ぐつわをさせられてるって書いてあった。すごい例えだなと驚愕。当時、保育士の知り合いが、子供達はお友達の表情で感情読み取れなくなってるって言ってたから、あながち‥ね。「遺伝子ワクチン後遺症リスト」ちっさい字でびっしり数ページ。2024/03/24

ake7🍀 積読本まだまだ消化中

22
「やっぱり怖くなかった新型コロナ」我々は100年以上"ウィズコロナ状態"を過ごしている。現在起こっているのは無症候性パンデミック。重症化は極めて稀な現在も、なぜいつまでも5類へ引き下げられないのか、政治的あるいは経済的なバイアスがなければ、今の様な情報管制は起こり得ない。未だにエボラやペストのような位置づけに縛られているのはもはや日本だけ。完全に情報鎖国状態にあるという異常事態。ワクチンの不平等条約。超党派での取り組み等は賛成。本書出版直後の8/22、米国CDCはマスクやワクチン等の対策の失敗を認め謝罪。2022/09/03

カブトムシ

18
私は、昨年8月にこの本が出た時に紹介をした。それがこの読書メーターから消えてしまっていた。私自身が消した記憶がない。因みに私は、昨年6月の参議院選挙の前の月に「国民の眠りをさます参政党」とかいう本も紹介した。それも消した記憶がないのに、このサイトから現在消えてしまっている。昨年8月から2ヶ月ほどマスクを完全にしなかった。ほとんど何も起こらなかった。お店に入っていた時とスーパー銭湯に入ろうとした時の2回ちょっとしたトラブルが生じた。今年3月にマスクが自由化された。しかし、相変わらずマスクをする人が減らない。

Tomomi Yazaki

17
本書で語られるワクチン接種者の罹患率の高さ。ブースター接種による感染拡大。そしてアナフィラキシーショック死。アナフィラキシーショックは予測されてたが、それに対応するアドレナリン製剤を完備していない接種会場。これでは助かる命も助からない。厚労省の資料によると接種翌日までに亡くなった方は昨年だけで1500人を超える。そして近年にない超過死亡数の跳ね上がり。EUではワクチン接種でサインした人には生命保険が出ない事実。政府と製薬会社との契約条項に、有害事象は10年間公表禁止とある。10年後がなんと恐ろしいことか。2022/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19793845
  • ご注意事項

最近チェックした商品