あしたの風景を探しに

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

あしたの風景を探しに

  • 著者名:馬場正尊【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • どく社(2024/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784910534060

ファイル: /

内容説明

「東京R不動産」の立ち上げをはじめ、新領域への越境をつづけてきた“風景の建築家”は今日も世界を右往左往!? 仕事と生き方をめぐる思考と記憶の雑想記。

どんな風景のなかに
生きていたいのか

リノベーション・ムーブメントを牽引した
「東京R不動産」の立ち上げをはじめ、
新領域への越境をつづけてきた“風景の建築家”は
今日も世界を右往左往!?
仕事と生き方をめぐる思考と記憶の雑想記。

「次の時代の都市が、風景が、なにを欲しているか。
それを探すために、また旅をし、言葉を紡ぎ、建築をつくる。それを繰り返してきたし、これからもつづけるのだろう」(本文より)

「先が見えない」を愉しみたいすべての人へ
これからの働き方、生き方を導く1冊。

【著者】
馬場正尊
建築家/Open A 代表取締役/東京R不動産ディレクター/東北芸術工科大学教授
1968年佐賀県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業後、博報堂入社。その後、早稲田大学大学院博士課程へ復学。2003年、建築設計事務所Open A設立。建築設計、リノベーション、都市計画、執筆などを行う。同年、都市の空地を発見するWebサイト「東京R不動産」をスタート。建築設計を基軸としながら、メディアや不動産などさまざまな領域を横断しながら幅広い活動を展開している。

目次

■マイクロメディア
旅からはじまる建築/マイ・メディア……
■リノベーション
R-project/『R the Transformers 都市をリサイクル』……
■エリアリノベーション
CET(Central East Tokyo)/合法的スクウォッティング
……
■新しい郊外
小さな農家/新しい郊外……
■パブリック
空間を変えると、社会が変わる/『PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくり方』……
■工作的建築
クライフ世代の建築とデザイン/泊まれる公園「INN THE PARK」……
■PLAY
Run into the open space!/WORKからPLAYへ……
■パークナイズ
ロンドン郊外の田園都市/ありえたかもしれない、しかし失われた風景……
■クリエイティブローカル
あしたどんな風景のなかに生きていたいのか/アルベルゴ・ディフーゾ……
■ポスト・ビルディング
不確定な時代のなかの建築家たちの試行錯誤/雲のような建築への希求……

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わーん

0
馬場さんの経験や見識を種々見ることができる本。風景を見たときに馬場さんが何を感じているのか、その素朴なコメントに感化される、素敵な内容だった。編者のセンスも良かった。2024/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22070276
  • ご注意事項

最近チェックした商品