- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
骨盤を回転させ→背骨をつぶし→胸を突き上げれば……「体の矢印」は8の字を描き、無限のエネルギーを得ることができる。もう、何があっても大丈夫。万能かつ即効性のある究極セルフケア本!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
スリカータ
15
「全自動で」というワードに釣られて手に取った。あっという間に読める本。図が多用してあるが、ざっくりしていて分かるような分からないような…。「骨盤を回転」というと、フラフープやフラダンスを連想したが違っていた。昔のヤンキー坐り、和式トイレのしゃがみは現代では行わないので、意識して取り入れないといけない。簡単な動作なので隙間時間にやってみようと思う。2025/01/28
hitomi
11
新聞広告で見て(たぶん)。骨盤を回転させて背骨を柱に据えると胸が上がり、流れが循環して身体が整う。…らしいのですが、著者も言う通り概念的な書き方なので、実際にすべき動きが分かりにくい気がしました。図もシンプルすぎると思います。「和式トイレ座り」の動きがいいそうなので、しばらく試してみようと思いますが…効果はどうなんだろう。2024/12/25
kuu
4
とても良かった。骨盤の重要性は他の身体理論でも取り上げられており、骨盤を上げて発音するととても良い声が出ることが個人的にも気づいていたのだが、なぜそうなるのか分からなかった。この本は発声の内容ではないが、骨盤を回転させる事の重要性が書かれており、同じ事かと理解した。とても分かりやすい内容で、あっという間に読了した。背骨が潰されて一本の柱になる、はとても分かりやすい。今後意識していこう思うし、これから体調にどんな変化が現れるのか楽しみになってきた。2024/10/19
風尾 発三郎
2
矢印、方向感が大事。そして循環するエネルギー。 ここんとこ美しい日本的な猫背を目指して来ましたが、循環もいいですね。それと、頭の骨は8の字を意識するといい感じです。ありがとうございました。読みやすかったです。2025/03/23
豆
2
全身のバランスは、骨盤を中心に回っている。2025/02/13
-
- 電子書籍
- 脇役女子は後輩くんに酔わされたい 分冊…
-
- 電子書籍
- 思えば遠くにオブスクラ【分冊版】 1 …
-
- 電子書籍
- モテたい人必見!女がどうしても付き合い…
-
- 電子書籍
- ペット大国ニッポン 週刊ダイヤモンド …
-
- 和書
- 図説世界監獄史事典