角川文庫<br> 五つの季節に探偵は

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
五つの季節に探偵は

  • 著者名:逸木裕【著者】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • KADOKAWA(2024/08発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041150184

ファイル: /

内容説明

私立探偵として活動するみどり。“人の本性を暴かずにはいられない”彼女は、いくつもの事件と対峙する――。第75回日本推理作家協会賞〈短編部門〉受賞! 精緻でビターなミステリ連作短編集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽてち

38
2022年1月に刊行された単行本に加筆修正のうえ文庫化されたそうだ。単行本は未読のため違いはわからない。サカキ・エージェンシーという探偵事務所を経営する父を持つ榊原みどりが主人公の5篇で構成された連作短篇集だ。2002年の春に始まり2018年の春で終わる。初登場時のみどりは高校生で探偵ではない。その後、年月の進行と共に彼女の立ち位置が変化していくが、性格は揺らがないのがおもしろい。ミステリーとしては派手なものではないけれど、日本における探偵小説はこのくらいがちょうどいい。2025/01/11

よっち

34
人の心の奥底を覗き見たい。暴かずにはいられない。そんな厄介な性質を抱える探偵・榊原みどりが出会った5つの謎と成長の連作短編集。高校時代の同級生からの依頼に見出す隠された人の本性、調香師の師匠が龍涎香を盗んだ理由、ストーカーの誤解と自転車のチェーンが壊された理由、指揮者とピアノ売りの間に起きた出来事の真相、エアドロップ問題と新人探偵の苦悩。エピソードを通じて描かれる自分が探偵に向いていると感じ、本質的に求めてしまうことに対する葛藤、ほろ苦い結末に向き合い、乗り越えてゆく彼女の成長がとても印象的な物語でした。2024/08/24

☆Ruy

31
初作家さん。父親が探偵の高校生が探偵の仕事に目覚め成長する16年間の話。成長というより時の流れとその間の探偵業務に関係する5つのミステリー。知られたくないこと心の中の秘密や嘘を暴かずにはいられない難儀な女探偵さん。そのために危険な目にあったり友達なくしたりそれでも止められない。学生の頃から大人びて冷めた感じの性格なのに判断はいつも危ない橋を渡る方を選ぶ。探偵だけど一歩道を誤れば追われる側になってしまいそう。読んでいて自分の方が彼女の行動を追う探偵のような気分になってドキドキする。2024/09/01

geshi

26
隠された〈人間〉の本当の姿を見たい探偵の業を描く短編集。『イミテーション、ガールズ』最初の事件としてはビターすぎる。犯人を暴いた後のみどりの突きつけが恐い。『龍の残り香』倒叙方式がキリキリ迫られ秘密を暴かれる嫌さを強調している。『開錠の音が』不可解な日常の謎が冒頭のフリと繋がりタイトルで締める巧さが光る。『スケーターズ・ワルツ』雰囲気を変えたロマンチックな描写が先入観を覆い隠す。『ゴーストの雫』女性に押し付けられる偏見の残酷さが重層に重ねられた物語。その中で要が一服の清涼剤。2025/05/17

クボタ

25
先に読んだ「彼女が探偵でなければ」のシリーズ1作目でまだ高校生の頃からの物語がある。非常に面白く読めた。 シリーズと書いてしまったがまだ2作品であり3作目以降が続くことをお願いしたい。2025/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22076219
  • ご注意事項

最近チェックした商品