SNSはキーワードが9割

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

SNSはキーワードが9割

  • 著者名:三浦孝偉【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 秀和システム(2024/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798073262

ファイル: /

内容説明

大手広告代理店から独立して起業・副業ビジネスコーチとして活躍する著者が、少ないフォロワー数でも実績を出してきたノウハウを伝授。SNSをビジネスに活用したい中小企業経営者、個人事業主、副業実践者におすすめ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キ♡リン☆か

4
フォローワーを大事にすることがいちばん大事ですね。人に届くようなものを言葉、番組作りを作成していきたいと思いました。フォローワーの人数ではなく、共感作りが大切ですね。2025/03/07

あじさい

3
良かった。重視したいキーワードはその時々のライフスタイルや仕事内容で微妙に変わると思うので、都度再読したい。【メモ】ファン=単なる「好き」に対して、「ビジネスファン」=「お金を出してでもその人のコンテンツに触れたい」人のこと。/ネット上で存在感を上げる=「私という人間を表現するキーワードを多く、そして深く浸透させること」。SNSでの発信=キーワードを残すこと/メインのキーワードは①3つに絞る②ビジネスに絞る③現在に絞る。/メインの3つ以外にも、3つほどサブの「個性キーワード」を持つといい(あくまでもサブ)2025/01/25

ゼロ投資大学

0
SNSは無料の集客装置である。フォロワーはやみくもに集めるのではなく、自分のビジネスに興味関心がある層に訴求するキーワードで発信すべきである。自分の情報に合ったフォロワーが集まれば、少ない数でもビジネスが成立する。可能な限り、毎日定時に情報発信を継続すると良い。2024/11/18

hama_mosa

0
わかりやすいし面白かったです! 2024/09/30

0
「SNSを運用するなら自分を想起させるキーワードを選定し、そこからストーリーを展開してビジネスに繋がるファンを獲得しよう!」というお話し。SNS系の情報は変化も早いし、著書ごとに個性があるので何冊でも読みたい。ノウハウ本というよりマインド本の要素が強い。良書。再読したい。2024/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22075413
  • ご注意事項

最近チェックした商品