ビッグコミックス<br> 南緯六〇度線の約束(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックス
南緯六〇度線の約束(1)

  • ISBN:9784098630530

ファイル: /

内容説明

日本でいちばん有名なイヌの物語。

『東京トイボックス』シリーズ、『スティーブズ』の
うめ(小沢高広、妹尾朝子)劇的新境地!
南極観測隊の史実に、驚きの「if」を取り入れた意欲作。

超重厚ヒストリカルSF、開幕――

戦後日本。
軍の人体実験施設から逃走し、
家族との再会を夢見る兄弟。
ふたりの少年は苛烈な使命と対峙する!

人はなぜ敵を作るのか。
人はなぜ人を殺めるのか――。
いかなる境界線も存在しない
極限の地から、
私たちに「今」を問う物語。


****************

日本初の女性南極観測越冬隊員
(日本極地研究振興会 理事)
坂野井和代氏、推薦!

日本の南極観測隊といえばイヌ。
地球上で唯一国境が存在しない地・南極へ、
この物語がどう進んでいくのか
続きがとても気になります。

***************

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラシショウ。

17
「でも一番腹が立つのは、タロが殴られて稼いだ金を、ヘラヘラ受け取るだけの、この俺にだ」。積読消化。1955年、敗戦国として列強各国からの冷笑に晒される時代の函館で逞しく生きる二人の兄弟のアジンとドゥヴァ。秘密を抱え孤独に生きてきた彼らの前に日露の混血の女性タチアナが現れた事から、本当の名前と課せられた使命を知った二人は、生き別れの母と妹を求め旅立っていく。東京トイボックス作者コンビの新作は、「日本で一番有名な(二匹の)イヌの物語」の現代的SFアレンジ。意欲作だし強い意気込みは感じる(以下コメ欄に余談)。2025/03/07

JACK

12
◎ 南極観測隊と改造人間を描く歴史SF。終戦間際の北海道、日本軍が開発した「特殊耐寒強化人間」、別名「イヌ」が脱走した。その戦闘力は圧倒的で兵器としての価値が高い。ソ連軍が北海道を併合し、イヌの捕獲に動く中、少年2人が生き別れた母と妹を探すのだが…。SFあり、アクションあり、コメディあり、家族愛ありでなかなか魅力的な作品です。まだまだ始まったばかりですが、今後に期待が持てます。2024/09/14

あんコ

9
★★★★★②巻読む前に再読。感想は前と同じで手に汗握る展開で面白いし絵が綺麗なのも私好みでいい。ifの世界のタロとジロの南極物語。2025/01/21

毎日が日曜日

7
★★★+ 期待度◎2024/09/16

もだんたいむす

6
南極観測隊のタローとジローの擬人化モノという部分だけに飛びつき読んだら、ちょっと想像とは違った。SF?な感じで、離れ離れになった母親と妹を探す兄弟の話だった。一巻時点では、絵は整っていて綺麗だけど、惹き込まれる要素は薄いな。2024/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22106065
  • ご注意事項

最近チェックした商品