- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
移住の夢をかなえたら、「くらし」が私を待っていた! 北欧好きをこじらせた著者が、フィンランド式スタイル、考え方を学びながら、自分らしい生き方を見つけていくコミックエッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kei-zu
19
フィンランドで暮らすchikaさんの最新刊。著者の部屋が、インテリアアドバイザーのコメントによって見事な北欧風になる記述が楽しい。この著者の本はどれも楽しく、フィンランドへの憧れは募りますが、寒いのは苦手なんだよなぁ。 2024/10/27
読書は人生を明るく照らす灯り
18
📕読んだ理由📕全著が面白かった 📘読んだ感想📘本格的に暮らし始めた著者の奮闘劇が面白い。可愛いイラストから、フィンランドの国民性を学べる 📗読んだ後の行動📗相槌を打たない 2025/08/06
ろべると
14
フィンランドをはじめとする北欧の人々はシャイで、声高に自己主張したりしない。電話で相手の話を聞くときも、相槌などせずに黙って聞く。そのうえで相手にしっかりと寄り添うのだ。暗い時間の長い冬季にはメンタルの問題を抱える人も多いけど、ロンリネスではなく積極的な孤独(ソリチュード)を愉しむのだそうだ。自分もそのタイプなので、フィンランドで生活できたら気苦労も少なく快適だろうと思う一方で、そういう人たちばかりの社会もちょっと大丈夫かなと思う。まして隣国にそうしたメンタリティと真逆の人たちが住んでるから大変だろうな。2025/03/15
えつ
12
図書館本。フィンランド暮らしをしていての気付きなど、色々知ることができて嬉しい。当たり前だけど、日本人とは全然違くて驚くことがたくさん。でも、何だか生きやすそうだな〜とも思った。部屋作り、楽しいよね。わたしも素敵なお部屋作りたくなってきたぞー。(いまは中途半端に手付かず)2024/09/30
真朝
11
フィンランド、ほっこりします。 生活をゆったり無理なく楽しむことと、無理をして仕事をしてないことと、何も無い時間も必要だということが良かったです。 小さい言葉の端々にいいなーと思うことがありました。 心が軽くなりました。2025/05/15
-
- 電子書籍
- 田中家、転生する。【ノベル分冊版】 2…
-
- 電子書籍
- 体に悪いものほどおいしい(単話版)<子…
-
- 電子書籍
- 魔導の系譜【分冊版】(6) ブレイドコ…
-
- 電子書籍
- 本気で日本侵略に動き出した中国 202…
-
- 和書
- 「日本人論」再考