もっと楽しむためのフランス旅行術 改訂版 今だからこそ知っておきたい達人の知恵50

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

もっと楽しむためのフランス旅行術 改訂版 今だからこそ知っておきたい達人の知恵50

  • 著者名:高橋雅代【著】
  • 価格 ¥1,628(本体¥1,480)
  • メイツ出版(2024/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784780429220

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 憧れの国を心ゆくまで楽しむ!

★ ツアー旅行も個人旅行も。

★ 進化する旅の常識やルールを事前にチェック

 *国内のWi-Fi事情や決済方法
 *ホテルではここを確認!
 *入店からオーダーまでのコツ …etc.

★ プラスαの知識で魅力が倍増!


◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇


世界一の観光大国フランス、そして花の都パリ。

そのパリに暮らしはじめて20年が過ぎました。
フランスの魅力の虜になって20年とも言えます。
これだけ長くフランス生活を続けていても、
パリの小径を歩いたり、
セーヌ川に架かる橋を渡れば、
また新鮮な気持ちでパリに恋をしてしまいます。

モダンでおしゃれな界隈もあれば、
時間が止まったようなレトロな一角もある街。
そう、パリは本当に魅力が尽きない街なのです。

今回、この本を書くにあたって、
意識したのはそこです。
私が知るフランスの魅力を読者のみなさんに
できる限りお伝えしようと、
「50のコツ」と題して詰め込んでみました。
パリを中心に、フランスでの旅が楽しく、安全で、
しかも快適に過ごしてもらえるためのコツを、
経験に基づきご紹介しています。

観光客が押し寄せる定番の観光名所だけでなく、
暮らしている私がおすすめしたいパリの
穴場スポットなどの紹介はもちろん、
フランスでよくある事態の対処法、
そうならないための予防策、
もしものときに慌てないためのヒントも満載です。

フランス旅行中に
「これ、本に書いてあったあれだ!
こんなときは確か……」と少しでも旅先での
イライラやハラハラをなくすお手伝いができたら、
うれしい限りです。

また、コラムページでは、
テーマのある街歩きを紹介しています。
王道のパリの観光ルートとはちょっと違う、
まさに私の好きなパリの歩き方です。

この本をきっかけに、みなさんがフランスの
奥深い魅力の虜となってくれることを祈りつつ。
それでは、素敵なフランス旅行を。

高橋 雅代


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆1章 フランスの基本をおさえよう

* フランス人の気質を知れば
  フランスへの理解も深まる
* お互いを尊重し合う
  自由と多様性のフランス社会
*「Bonjour !」から始まる
  フランス流コミュニケーション
* 少し知っておくだけで違う!
  フランス語のきほんの「き」
・・・など

☆2章 空港到着からホテルまで 
* CDG空港に到着
  スムーズな入国審査を目指そう
* 空港から市内までの交通は
  人数と荷物の量で選択を
* 星よりも立地がポイント!
  ホテル選びのコツ
* ホテルの部屋に入ったら
  まずは設備をチェック!
・・・など

☆3章 交通を使いこなそう 
* パリジャンの足
  メトロ(地下鉄)を乗りこなす
* 車窓からの景色を楽しもう
  バスで旅するパリの街
* フランス国鉄SNCF
  切符はオンラインで早めが◎
* 遅延やストライキetc… 
  鉄道の旅、ここに注意!
・・・など

☆4章 ようこそ! 美食の国へ 
* 食いしん坊にとって天国!
  魅惑的で奥深いフランス料理
* レストランにまつわる 
  知っておくべき、あれこれ話
* 入店からオーダーまでのコツ 
  メニューはこう解読せよ!
* 食事中から支払いまで 
  スマートな交流を心がけて
・・・など

☆5章 歴史に触れる街歩き
* 知っておくと理解が深まる!
  フランス史の基本
* セーヌ川を中心に広がる20区
  歴史が息づくパリの街
* 通りの名は街歩きの助っ人
  迷ったらすぐ確認を!
* 歴史と建築の両面から見る
  教会見学のポイント
・・・など

☆6章 フランス流買い物のコツ
* スムーズな買い物のために 
  挨拶やひと言を忘れずに
* すべてがそろうデパートは 
  時間のない旅行者の強い味方
* こだわりの逸品に出会おう!
  路面店での買い物のコツ
* フランスの生活を垣間見るなら
  スーパーマーケットへ
・・・など

☆7章 パリから行く小さな旅
* ヴェルサイユ
* モン・サン・ミッシェル
* ソー公園
* マルメゾン城
・・・など


※ 本書は2018年発行の
「知っていればもっと楽しめる Amour! フランス旅行術 ガイドブックに載らない達人の知恵50」
を元に、情報の更新と加筆修正を行い、
書名を変更して改訂版として発行したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
フランスの基本: フランス人の気質を知れば フランスへの理解も深まる お互いを尊重 自由と多様性 フランス流コミュニケーション 空港到着→ホテル: CDG空港に到着 スムーズな入国審査 空港から市内までの交通 人数と荷物の量で選択 星よりも立地 ホテル選びのコツ 交通: パリジャンの足 メトロ 車窓からの景色を楽しむ バスで旅するパリの街 フランス国鉄SNCF 美食の国へ: 入店→オーダー 食事中→支払い 歴史に触れる街歩き 小さな旅: ヴェルサイユ モン・サン・ミッシェル ソー公園 マルメゾン城2024/07/22

みかごん

0
最近のフランスの事情について詳しく説明されており初心者にもイメージしやすい2024/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21931186
  • ご注意事項

最近チェックした商品