- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
ニュージーランドの寄宿学校の生徒ら十五人が乗り込んだ船は、太平洋を漂流し、無人島の浜に座礁する。過酷な環境の島で、少年たちはときに仲違いしながらも、協力して生活基盤を築いていくが……。原書初版に収録された図版約90点も収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠藤三春
3
訳者あとがきに思ったことがだいぶまとめられている。フランス語原題が『2年間の休暇』って初めて知ったよ。短編でも一緒に入っているのかと思った。でも私も『十五少年漂流記』のタイトルのほうが好きだな。数年前に新潮文庫のやつを読んだけど、あれページ数かなり少ないよね?どこかカットされてるのかな。こんなにボリュームあったっけ?と思いながら読んだけど面白いし訳も丁寧だから読みやすかった。光文社古典新訳文庫は読みやすいわ。あと新潮版とキャラ名の訳仕方が違うね。ちらっと新潮文庫の方を見たらだいぶ違ってた。2025/07/24
安土留之
2
再読し、サバイバル小説、と思った。子供たちが、植物を採集したり狩りをし、生活の基盤をつくってゆく物語。ストーリー展開が面白く、楽しく読んだ。他のヴェルヌの作品も再読しようかな。2024/09/10
スナットスナギツネ
0
小学生のときに青い鳥文庫で読んだ以来だったのでほとんど内容を忘れており、新鮮に楽しめた。訳者あとがきで訳者が述べているような感想と同じような感想を抱いた。醒めた読み方をしてしまう一方で物語に引き込まれもしたという点に深く共感した。2025/07/27
-
- 電子書籍
- ジジババ勇者パーティー最後の旅2 ~老…
-
- 電子書籍
- 奈落の花【タテヨミ】 84 マーガレッ…
-
- 電子書籍
- 木蓮の咲く城で【分冊】 11巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- オレンジページ 2018年 2/17号