尿もれ・頻尿・夜間頻尿 尿トラブルの治し方 誰にも聞けない悩みをピタッと解消!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

尿もれ・頻尿・夜間頻尿 尿トラブルの治し方 誰にも聞けない悩みをピタッと解消!

  • 著者名:伊勢呂哲也
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 学研(2024/07発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784058022832

ファイル: /

内容説明

★★★言いにくい【尿トラブル】をこっそり相談★★★
―――――――――――――――――――――――
●すぐできる毎日の工夫をイラストたっぷり・わかりやすく解説
●40代以上の3人に1人は【尿トラブル】を抱えている
●恥ずかしい、でも治したい・・・悩みを名医が解決します
―――――――――――――――――――――――
尿もれ・頻尿・夜間頻尿の改善・対処法を【尿トラブル】治療専門の名医が解説!

★尿もれをピタリと止める「骨盤底筋・下半身全体トレーニング」
★夜中のトイレ回数が激減する「飲み方・食べ方・過ごし方」
★突然の尿もれをふせぐ「緊急事態の切り抜け方」

命にかかわる症状ではないけれど、毎日をビクビクしながら過ごすのはつらい・・・。自分でできるセルフケアで、QOL(生活の質)を上げる!

●YouTubeチャンネル登録者数12万人突破!(2024年6月時点)
監修は、人気上昇中の泌尿器科専門医 伊勢呂哲也先生。自身のチャンネルでも「尿もれ」関連動画が100万再生を超える。

●尿の最新情報から、自分で改善する治療・対処法を豊富なイラストでわかりやすく解説

●【市販薬と尿ケアアイテムリスト】&自分で尿の色を確認できる【尿チェックシート付き】

―――――――――――――――――――――――
●目次 ※一部抜粋

第1章 尿漏れ・頻尿・夜間頻尿のお悩み相談室
・私の尿トラブルはどのタイプ?
・くしゃみでも漏れちゃう
・トイレが我慢できない
・トイレに起きちゃって寝不足
・頻尿は老化だから仕方ない?
・尿トラブルは女性に多いってホント?
・排尿回数や量の基準が知りたい
・血尿が出たらどうする?

第2章 ラクに続けて結果が出せる!尿トラブル対策トレーニング
・ながら骨盤底筋トレーニング
・下半身の筋肉全体トレーニング
・ガマンが続く!膀胱訓練
・【むくみ】と一緒に改善 夜間頻尿改善トレーニング
・「押す」「踏む」だけ!ツボ&末端刺激で蓄尿力アップ

第3章 頻尿・夜間頻尿を改善する生活習慣アドバイス
・寝る3時間前は水分を控える
・コーヒーは1日2杯まで
・睡眠習慣の見直し
・湯船は10分まで
・弾性ストッキングでむくみを取る
・内臓脂肪が減ると頻尿改善に
・【日光浴】がおすすめ

第4章 尿トラブルの切り抜け方SOS
・急な尿意をどう我慢する?
・くしゃみ、咳でヒヤヒヤ・・・【骨盤底筋】をキュッと引き締め
・映画、コンサート、長時間の外出を耐える6つの対策
・電車、バスを安心して利用する準備
・尿ケアアイテムに慣れすぎて悪化する→そんなことはない!
・万が一の備え チェックリスト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

21
You Tube チャンネル登録者数12万人。ドクター伊勢ろ哲也。2024/07/22

kanki

18
1~2L/dayが正常。骨盤底筋トレ、10秒10回 。内転筋と臀筋も。膝下むくみで頻尿になる。ピフィラティスやってみようかな。2024/09/19

ときわ

6
ピタッと解消!は無理だろうなあ。でもちょっと参考にできそうなこともあるので生活に取り入れてみよう。2024/07/22

シュウヘイ

2
ちょい漏れ対策 残尿を減らす ミルキングの手法を試みる 普段から骨盤底筋を意識する2024/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21993518
  • ご注意事項

最近チェックした商品