内容説明
20歳で『二十億光年の孤独』を刊行し、日本語の可能性を拡げ続けてきた国民的詩人、谷川俊太郎。その70年以上にわたる創作生活のすべてを、多彩な作品を交えて振り返る。哲学者・谷川徹三との父子関係、3人目の妻・佐野洋子との別れの真相、迫りくる老いと死への想い。長時間の入念なインタビューによって、巨星の全貌が初めて姿を現した――。文庫化にあたり最新肉声を含めた新章を収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
双海(ふたみ)
11
70年以上にわたる創作生活のすべてを、多彩な作品を交えて振り返る。哲学者・谷川徹三との父子関係、3人目の妻・佐野洋子との別れの真相、迫りくる老いと死への想い。長時間の入念なインタビューによって、巨星の全貌が初めて姿を現した!「詩人は、全世界を引き受けようとするんだ」「なんという恩寵 ひとは死ねる」2024/08/31
takakomama
8
谷川俊太郎さんの評伝と70年間の作品、インタビュー、詩壇の歴史。多角的で、ものすごい仕事量ですね。私はエッセイや絵本を読み、鉄腕アトムの歌も知っていますが、詩は難しいと思っていました。20代の頃の詩の言葉が古びることなく、心に響き、食べず嫌いだったみたいです。2025/01/14
ceskepivo
7
「自分を集中した状態で、かつ、もやもやさせておく。そうすると釣り糸に何か引っかかるみたいに言葉が浮かんでくる」。一種のフローな状態か。谷川と村上春樹を比較して、「自分の無意識の力を信用して、創作に打ち込んできた姿」が通底するという指摘も興味深い。2024/10/14
読書熊
3
谷川俊太郎さんの生涯を辿れる珠玉の評伝とインタビュー2025/02/03
まかあい
2
「今の日本で、詩を書いて食っている詩人は、相変わらず、谷川しかいない…」 今まで、詩を読んでいてもピンとこなかったけれど、魅力的な人柄に接すると、練られた言葉を味わうことができた。詩は楽しい!2024/09/22
-
- 電子書籍
- 日本の誕生 - 科学が明かす日本人と皇…
-
- 電子書籍
- ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワ…
-
- 電子書籍
- ダークネスな女たち Vol.43
-
- 電子書籍
- 医療小説 ドクターG(じい)の教訓
-
- 電子書籍
- <デジタル週プレ写真集> ゆうみ「神乳…