内容説明
今、子どもを亡くされて悲しくて辛い想いを抱えているママへ。大切な赤ちゃんのこと、話せる場所があります──20週で息子を死産、その後も流産を経験した著者は、産まれずに亡くなった子について語ることをタブーとする風潮に疑問をもち、我が子を亡くしたママたちのグリーフケアができる場所を作ろうと思い立つ。「天使の母の会福井」代表が明かす実体験と、未来を見据えてのお話。
-
- 電子書籍
- 玉can! 3
-
- 電子書籍
- 子どもが対話する保育「サークルタイム」…
-
- 電子書籍
- 異世界の戦士として国に招かれたけど、断…
-
- 電子書籍
- 学振申請書の書き方とコツ 改訂第2版 …
-
- 電子書籍
- 地銀の瀬戸際 メガバンクの憂鬱 週刊ダ…