マイナビ将棋BOOKS<br> 初段になるための四間飛車

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マイナビ将棋BOOKS
初段になるための四間飛車

  • 著者名:宮本広志
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • マイナビ出版(2024/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839980702

ファイル: /

内容説明

「手番が来たけど何を指せばいいの?」「どうやってさばけばいいの?」そんな悩みが解決します!

本書は「初段を目指す方が読んで役に立つように」と意識して書かれた、四間飛車の戦術書です。
基本的な駒組みを解説したあとに、「四間飛車から攻める形は」、「いろいろな急戦への対応」、「居飛車穴熊と左美濃に対抗するには」、「対右四間飛車」といった感じで、勝つためのコツを詳しく丁寧に解説しました。ぜひ本書を読んで、初段の壁を突破してください。


第1章 四間飛車の序盤
  角道を止める四間飛車 序盤の駒組み

第2章 四間飛車の中盤
  基本的な方針と囲いの特徴を覚えよう
  仕掛けの形を覚えよう
  居飛車からの急戦に対応しよう
  持久戦編 対左美濃
  持久戦編 対居飛車穴熊
  右四間飛車への対応

第3章 終盤編
  終盤の戦い方について

コラム1 料理
コラム2 散歩
コラム3 奨励会

宮本広志(みやもと・ひろし)
1986年1月27日生まれ、和歌山県西牟婁郡上富田町出身。
1999年6級で奨励会入会。森安正幸七段門下。
2014年4月1日、四段。
2016年3月、五段。

四間飛車や石田流、ゴキゲン中飛車などを得意とする振り飛車党。
奨励会三段時に出場した第1期加古川青流戦で準優勝。
第74期順位戦でC級1組へ昇級。
著書は「1冊でわかるノーマル振り飛車 基礎から流行形まで」、「振り飛車最前線 四間飛車VS居飛車穴熊」、「ゴキゲン中飛車で勝つための7つの鉄則と16の心得」「わかる! 勝てる!! 石田流」(すべてマイナビ出版)など。

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

目次

第1章 四間飛車の序盤
  角道を止める四間飛車 序盤の駒組み

第2章 四間飛車の中盤
  基本的な方針と囲いの特徴を覚えよう
  仕掛けの形を覚えよう
  居飛車からの急戦に対応しよう
  持久戦編 対左美濃
  持久戦編 対居飛車穴熊
  右四間飛車への対応

第3章 終盤編
  終盤の戦い方について

コラム1 料理
コラム2 散歩
コラム3 奨励会

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

20
序盤・中盤・終盤と対戦型ごとに、ノーマル四間飛車での戦い方を解説した棋書。  「初段になるため」という本だが、対象棋力は2級~2段くらいだろう。 中盤の戦型別の解説は、わかりやすくまとまっていてとてもよかった。アマチュアに人気の対右四間飛車を、囲いごとにまとめて解説してるのもポイントが高い。まさしく「中級車向け」の良本。2024/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21970054
  • ご注意事項

最近チェックした商品