捨てられた僕と母猫と奇跡――心に傷を負った二人が新たに見つけた居場所

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

捨てられた僕と母猫と奇跡――心に傷を負った二人が新たに見つけた居場所

  • 著者名:船ヶ山哲
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • プレジデント社(書籍)(2024/06発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833425391

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
家族も、健康な心もすべて失ったどん底の僕。
そんな人生を変えてくれたのは、一匹の保護猫だった・・・・・・。

うつ病を患った僕は、保護猫施設で母猫テコと出会う。
テコは人間の子供にいじめられた上、子猫たちとも引き離され、心に深い傷を負っていた。
そんなテコを守っていこうと決意した僕。
テコを引き取った僕は、テコと日々少しずつ心通わせていく中で
自身の心の調子を徐々に取り戻していく。
仕事に復帰し、結婚して子供を授かった僕は、一念発起し起業することに。
僕の人生が目まぐるしく好転していった裏側には、いつもテコがいて
お互いが心の支えとなっていた。
しかし、別れの日はすぐそこまで迫っていたのだった―――。

【著者紹介】
[著]船ヶ山 哲(ふながやま・てつ)
サラリーマンとして働くなかで強いストレスを感じ、うつ病を発症、休職を余儀なくされる。愛猫との出会いをきっかけに人生を挽回させ独立を決意。その後は、起業家として億単位を毎年稼ぐ傍ら、テレビとラジオのパーソナリティーとしても活躍。これまで書籍を15冊上梓し(海外版含む)いずれもランキング1位を獲得。2022年11月には俳優としてもデビューを叶え、映画「森の中のレストラン」で主演を務める。さらに、ドラマや音楽にも活動の幅を広げる。プライベートでは、家族と共にカナダに移り住み、日本と海外を往復する生活を送っている。

【目次抜粋】
・ある日かかってきた父からの一本の電話
・心に傷を負った保護猫がそこにいた
・うつ病の僕よりも弱い存在を守ってあげたい
・捨てられた僕と捨てられた母猫、家族になる
・心を開いてくれて、ありがとう
・会社に復帰、そして家には家族がいる
・結婚して、妻が僕と猫が住む家にやってきた
・カッコいいお父さんになると誓う
・一度失敗した人生からの復活劇
・お互いがお互いを必要とする特別な存在
・部屋を閉めてしまった後悔、死ぬ間際に流れたテコの涙

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

97
「奇跡」、ホントにあるのだと思いました。そしてそれは連続する。いつまでか?それはまだわからない。奇跡はどのような人に起きるのか、そんな科学的な法則はないのかも?、と思索に包まれる読書となりました。2025/02/12

nonpono

78
仕事のストレスや様々なことが襲い、うつ病を患う著者。ついにはオーバードーズにより自殺を試みるが未遂に終わる。3匹の子供を守り保護猫になったテコとの出会い。出会い、ひとはひとによって変われると思っているが動物もしかり。必要とされていること、居場所があることにより否定してばかりの自分を少しずつ肯定出来るようになるのではないか。そして、自分以外の味方のような相棒に出会えたら大事にしようと思うし、その為に励める。ぼろぼろになりたどり着けたオアシスの水は甘い。甘くてたまらない。だが別れはやってくる。最後はもうだめ。2024/11/10

どぶねずみ

60
小説だと思って読んでいたけど、読み終えてから実話だったと気づく。猫の心の声はフィクションだとしても、だいたい当たっているのではないかな。近頃保護猫のテレビ番組をよく観るので、猫が固く閉ざした心をいかに開いていくかを見るのは興味ある。本書に登場する猫も元々は人間不振、それをしっかり馴らせたのはスゴいけど、心の病を患っていた著者にもまた相乗効果があったのだろう。猫のお陰で人生が変わったと言っても過言ではない。猫が人間にもたらす影響は偉大だと思う。2024/10/21

団長

35
図書館で見かけて気づけば手に取ってました。読了後やばい位号泣しました。猫がこう思っているだろうって事を、文章にしちゃダメだよ。その部分になると涙が込み上げてくる。途中飼い猫が邪魔して来て気持ちが集中出来ていなかったにも関わらず、涙が止まりませんでした。2024/10/12

本詠み人

33
はじめましての著者さん。仕事量が多すぎてうつ病になり苦しむが、保護猫を引取り再起するまでを描いた自伝的エッセイ。結果オーライだけど、自分も判断力の落ちている時に、弱っている生き物を飼い始めるのって大丈夫なのかな...と、少々心配になった。共倒れや共依存的存在になったりもしないのかな?健康になり、お互いに幸せに暮らせたのなら良かった🐱2025/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22000158
  • ご注意事項

最近チェックした商品