加群とホモロジー代数入門

個数:1
紙書籍版価格
¥3,960
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

加群とホモロジー代数入門

  • 著者名:松田茂樹
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 森北出版(2024/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 1,080pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784627054813

ファイル: /

内容説明

現代的な視点から,必須の理論が一望できる!

対象のトポロジー的な性質を調べる手法から,代数的な部分を抽出して作られた「ホモロジー代数」.群や環の先で,ベクトル空間を一般化した対象として研究されてきた「加群」.

代数学や幾何学から生まれたこれらの理論は,いまや分野の垣根を超え,現代数学のあらゆる分野で活用されています.

本書では,共通する土台としての圏論を丁寧に導入したうえで,加群とホモロジー代数を有機的に絡め合わせつつ,見通しよく一挙に解説します.

加群の理論を基礎としてホモロジー代数を組み立て,同時に,ホモロジー代数の視点によって加群の理論を系統的に捉える...互いを理解の足掛かりにしながら,無理なく一歩一歩学びを進めることができます.

目次

第1章 加群
第2章 圏と関手
第3章 極限
第4章 複体と完全列
第5章 加群への応用
第6章 コホモロジー
第7章 スペクトル系列
第8章 TorとExt
付録A アーベル圏
付録B 層係数のコホモロジー
付録C 群のコホモロジー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mft

4
タイトル通りわりと入門的。道具の使い方・使い道・定義する動機について説明してくれるので、講義寄りの印象を受けた2024/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21918965
  • ご注意事項

最近チェックした商品