策略-ブラック学級崩壊サバイバル術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

策略-ブラック学級崩壊サバイバル術

  • 著者名:中村健一
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 明治図書出版(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784184700130

ファイル: /

内容説明

最近の学級崩壊は早い。気がつけばクラスの子どもにそっぽを向かれていた…という事態になってはいないか?子どもの挑発は無視しろ、責任は自分にないと断言せよ!この運の悪い1年を乗り切るために全ての策略を駆使して欲しい。もしもの時とそんな隣の先生に。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

epitaph3

3
220211/30冊目/学級崩壊の原因を担任一人の実力に求めるのは、現実的ではない。企業のある部署が機能を果たさないなら、企業はテコ入れをするのではないか。とはいえ、教員が少ない現状、対応に限界あり。ならば、これ以上、教員が退職しないように、生き残る対策を取るしかない。だからこその、サバイバル術。子どもや保護者の人生を丸抱えする必要はない。悪意を持ち学級を壊す子どもの学力保証も向き合わなくていい。大事なのは、教員として生きる自分の人生である。そう思うと、エネルギーが湧いてくる。2022/02/11

U-Tchallenge

1
一年を振り返る時期になってきている。一年を振り返りつつ来年度も見据えてというようになってきている。そこで頭をよぎるのが「学級崩壊」ということ。学級崩壊とまではいかなくとも崩れる状態は容易にできてしまう。そんなことを改めて考えるために再読した。学級崩壊になることを考えたくはないが、そこを避けて丸腰の状態でいることの方がよくないだろう。「来年のことを言うと鬼が笑う」と思うが、考えておく必要はあるように思った。2024/03/02

先生すごいな

0
救われます。2024/02/19

JOH

0
痛快!ここまで、はっきり断言してもらえると、救われる人はたくさんいるだろうなぁと。 とにかく、自分にできることを、自分にできる範囲でやっていきたいなぁと。2022/12/26

Po

0
とても読んだ甲斐ある本だった。学級崩壊したときに凌ぐ方法について書いた本は中々ない。誰しも起こりうることだ。周りのサポート、良い意味で諦めることが大切だと思う。中々書きづらい真実を真摯に書いていて、おすすめの一冊だ。2021/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17996005
  • ご注意事項

最近チェックした商品