もしも、エリザベス女王のお茶会に招かれたら? 英国流アフタヌーンティーを楽しむエレガントなマナーとおもてなし40のルール

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

もしも、エリザベス女王のお茶会に招かれたら? 英国流アフタヌーンティーを楽しむエレガントなマナーとおもてなし40のルール

  • 著者名:藤枝理子
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 清流出版(2024/06発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860293987

ファイル: /

内容説明

日本人の価値感ともフィットするイギリス好き、紅茶好きな女性たちに向け、優雅にアフタヌーンティーを楽しむのに知っておきたいマナーを伝授。きらめく銀器、美しいカップ&ソーサ、3段スタンドなど、アフタヌーンティーの世界を写真でも楽しめる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ミユ

63
まずエリザベス女王のお茶会に招かれることなどないだろう、と思いつつもこの本は私のお気に入りの一冊。ティータイムマナーに関することが色々書かれていて興味深く面白い。なにより写真がまた美しくて!紅茶道具が好きな私には目の保養にもなる。ビスケットホルダーやビスケットウォーマーの可愛いこと!ストロベリーバスケットなんて愛らしいものもあるのです。カップをソーサーに置くときの音が気になるときは「ドイリーを敷くようにする」といいらしく、真似してみると滑らず音も静かで便利。見た目も美しくなってちょっとした贅沢気分です。2016/06/19

アクビちゃん@新潮部😻

41
【図書館】読友さんが読んでいて、興味を持った本。もしもエリザベス女王に招かれたら?そんな事は、絶対にないのだけれども(笑)夢見るオバサンです(*^^)いやー、でも茶道と同じで知らないマナーばかり!と、いうか、そもそもイギリスでは階級によって、マナーも違うとか! 1番驚いたのは、アフタヌーンティーを食べ切らないこと。ですって(✽ ゚д゚ ✽)エリザベス女王が目の前に居たら、喉に何も通らないとは思うけれども、勿体無い〜! 使う予定ないけれども、写真の様なの木の折りたたみの3段スタンドが欲しいな〜♪2017/04/13

Koning

39
表題通り女王陛下(あるいは同等の上流階級のマダム)にお茶会に誘われた時どうする?というところからビクトリア朝に形作られたお茶会のお作法あれこれをレクチャーする本。なので、対象読者は有閑マダム(自称も含む)と、ブリ旅でマナーハウスでお泊まりわっしょーい!な人って感じかな?ついついやってしまいがちなこの器どこのよ?とかマナー違反だぜとか色々。終盤茶器のご紹介でちゃんとティーボウルを紹介してるのは個人的にはえらいとおもった(いや、もうビクトリアンじゃ取っ手付きばっかですし)。アンティーク入門にスプーンは同感(w2015/01/10

はな

38
お茶会に招かれたらどのように振る舞えば良いのか。イギリスのお茶会を学べました。アフタヌーンティー行くためにと読んでみました。残すのがマナー、5分遅れが良いとか知らないこと多かったです。2022/08/23

ごへいもち

35
タイトルがキャッチー。お茶会に招かれても理由をつけてお断りしたくなる決まりごとの難しさ。本を読むだけにしておこう2014/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6409378
  • ご注意事項

最近チェックした商品