- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「教師への講話」と「学生への講話」にわかれ、前者はジェイムズ心理学の核心を分かりやすく要約。後者は精神生活の弱点を警告する篇と民主主義を論ずる篇とからなる。
[電子書籍版]には、[デジタル・オンデマンド版]に含まれる「月報」は含まれていません。
目次
序文
心理学について―教師に語るー
一 心理学と教える技術
二 意識の流れ
三 行動する有機体としての児童
四 教育と行動
五 反応の必要
六 生得的反応と習得された反応
七 生得的反応は如何なるものか
八 習慣の法則
九 観念の連合
十 興味
十一 注意
十二 記憶
十三 観念の獲得
十四 統覚
十五 意志
生活理想について―学生に語るー
一 緊張緩和の福音
二 人間における或る盲目性について
三 生活を意義あらしめるものは何か
訳註
訳者あとがき
索引
原書タイトル
Talks to Teachers on Psychology :
and to Students on Some of Life’s Ideals.
-
- 電子書籍
- 勇者にみんな寝取られたけど諦めずに戦お…
-
- 電子書籍
- 彼女が天使でなくなる日 ハルキ文庫
-
- 電子書籍
- 何から始めればいいかがわかる 最高の学…
-
- 電子書籍
- ナッちゃん 19 ヤングジャンプコミッ…
-
- 電子書籍
- ちょっと切なくて泣けるエッチな話 生涯…