内容説明
平野丸は長崎の三菱造船所で建造され、1908年(明治41年)に日本とロンドンを結ぶ欧州定期航路に就航した。与謝野晶子も1912年(大正元年)にフランスから日本に帰国する際に平野丸に乗船している。1914年に第一次大戦が勃発し、日本が連合国陣営で参戦すると、日本の商船もドイツ帝国海軍の潜水艦(Uボート)による攻撃対象となった。しかし日本郵船はこれにひるむことなく、連合国軍艦の護衛を受けて欧州航路の運航を継続した。休戦協定締結1カ月前の1918年10月、平野丸はアメリカ海軍の護衛の下、リバプールから横浜へ向け出航。出発からほどなくUボートによる攻撃を受け、魚雷2発が命中し沈没した。乗客と乗組員計240人のうち210人が犠牲となった。
-
- 電子書籍
- RUGAL~ルーガル~【タテヨミ】第3…
-
- 電子書籍
- Excelで学ぶ時系列分析―理論と事例…
-
- 電子書籍
- かく云へば
-
- 電子書籍
- 黒いチューリップ(2) 恋の奴隷 ウィ…
-
- 電子書籍
- 東京お侍ランド(1) デジコレ