朝10分で作れる 薬膳スープジャー弁当

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

朝10分で作れる 薬膳スープジャー弁当

  • 著者名:植木もも子
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 家の光協会(2024/04発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784259566661

ファイル: /

内容説明

体に効く! 症状や季節の不調に合わせて選べる、薬膳スープ
さっと加熱してジャーに注ぐだけ!


人気のスープ弁当に、薬膳の考え方を取り入れた新しいスタイルのお弁当を提案!
簡単でおいしいだけでなく、体にいいから長く続けられます。
メインで使用するのは、食べ合わせ効果のある3つの食材だけ。
和洋中、エスニックと、幅広いジャンルの味で毎日食べても飽きません。

【目次】
薬膳スープジャー弁当のススメ
スープジャーの上手な使い方・本書の使い方

〇Part1 食材別 いつもの食材で作るバランススープ
主食材別の薬膳的効能
【鶏肉】もも肉・小松菜・溶き卵の中華風スープ/むね肉・キャベツ・マッシュルームのクリームスープ/ささみ・玉ねぎ・にんじんのみそスープ他
【豚肉】豚もも・長いも・ブロッコリーのあっさりスープ/豚ばら・かぼちゃ・アスパラガスの韓国風スープ/豚こま・オクラ・セロリのすっきりスープ他
【牛肉】牛切り落とし・じゃがいも・にんじんのボルシチ風/合いびき肉・玉ねぎ・かぼちゃのタイカレー風他
【魚介】生鮭・白菜・にんじんの粕汁風/生たら・さつまいも・キムチの甘辛スープ/サバ缶・小松菜・かぼちゃのこくまろスープ他
【大豆製品】豆腐・溶き卵・ミニトマトのサンラータン風/大豆・白菜・ベーコンのあっさりスープ/厚揚げ・なす・みょうがの中華風スープ他

〇part2 季節別 季節と体調に応じた薬膳スープ
季節ごとの養生ととりたい食材・乾物
【秋~初冬】黒きくらげ・赤ピーマン・牛肉の甘辛スープ/干し貝柱・チンゲン菜・鶏むね肉のこっくりスープ/切干大根・小松菜・イカの塩麹スープ他
【真冬】ナツメ・干し野菜ミックス・豚肉の甘辛スープ/クコの実・おろしれんこん・鶏ひき肉のすりながし風
【晩冬~春】桜エビ・アスパラガス・新じゃがのあっさりスープ/干ししいたけ・春キャベツ・鶏肉のみそスープ/高野豆腐・にんじん・ブロッコリーのキャロットスープ他
【梅雨】干し豆腐・きゅうり・ハムのエスニックスープ/ナツメ・オクラ・ささみのジンジャースープ
【盛夏~残暑】黒きくらげ・いんげん・鶏肉のヨーグルトカレースープ/干し豆腐・桜エビ・マッシュルームのタイ風スープ/干し貝柱・ピーマン・コーンのコラーゲンスープ他
〇Part3 スープごはん ボリューム満点スープごはん
【お米で】シーフードミックス・グリーンピースのチーズリゾット風/卵・梅干し・アオサのおかゆ
【焼きおにぎりで】エビ・白菜・黒きくらげのあんかけごはん風/サバ缶・小松菜・キムチのチゲ風
【おもちで】ひき肉・ピーマン・玉ねぎのグラーシュ風/豆腐・ひき肉・白きくらげのごま団子風
【雑穀で】鶏もも・ピーマン・いんげんのグリーンカレー/豚こま・かぼちゃ・まいたけのみそ雑炊
【ペンネで】かじき・ズッキーニのトマトパスタ/ハム・キャベツ・玉ねぎのクリームパスタ
【ビーフン&春雨で】豚ひき・にんじん・長ねぎの汁ビーフン/アサリ・たけのこ・うずら卵の春雨スープ
【バゲットで】鶏肉・ミニトマト・マッシュルームのガーリックスープ/玉ねぎ・ハムのオニオングラタンスープ風 他多数。

毎日使える、全63レシピ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃとら

39
【図書館本】薬膳に興味を持って、この本も借りてみた。ペンネは下茹でしないでOKのよう。ランチはスープジャーを上手に使うと時短で野菜もたくさん取れる。先月は自己流でトマト、オクラ、しめじ、ナスなどを使いスープジャー弁当を作っていたが、この本を読んで、鶏肉、春雨、蒸し豆腐などもチャレンジしてみたいと思った。2025/08/01

リコリス

39
あらかじめ温めておいたスープジャーの中に火を通した具材を入れ蓋を閉める。保温効果もお料理のひとつでランチタイムには旨味たっぷりのスープに。身近な材料3種にスープのベースが薬効の高い鶏がらスープの素と清酒なので手軽に作れそう。レシピのページにどんな症状に効果が期待できるか書いてあるのがわかりやすい。干し豆腐というのをはじめて知ったけど高野豆腐の細切りバージョンなのかな。お弁当じゃなくても1人ご飯の時の作り置きにもよさそう。2021/04/25

sofia

30
図書館で借りたが買おうかなと思う。スープジャー利用中だが、スープや具がマンネリ化しているので。薬膳はよくわからないが体にいいとはわかる。2025/06/09

チョビ

4
自信もって言うと、これ絶対10分ではできない。2020/12/23

蒼1228

3
図書館。2022/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16519677
  • ご注意事項

最近チェックした商品