岩波現代文庫<br> 和の思想 - 日本人の創造力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,078
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波現代文庫
和の思想 - 日本人の創造力

  • 著者名:長谷川櫂
  • 価格 ¥1,078(本体¥980)
  • 岩波書店(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784006023454

ファイル: /

内容説明

和服,和装,和食……,私たちになじみ深い「和」の一字だが,これは一体何を意味しているのだろうか.歴史をさかのぼってこの国の生活や文化を一望すると,海を越えてもたらされる文化を受容・選択し,さらに変容させた力が見えてくる.日本の詩歌もまたその創造力によって育まれた.俳句の実作者が和の核心を読み解く快著.

目次

はじめに
第一章 和菓子の話
第二章 和の誕生
第三章 なごやかな共存
第四章 取り合わせとは何か
第五章 間の文化
第六章 夏を旨とすべし
第七章 受容,選択,変容
第八章 桜の話
おわりに
解説 (中村桂子)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とむ

1
「和」という概念についてあらためて考えさせられる内容。「和」において、「間」や「取り合わせ」がどのように関係しているかも興味深かった。2022/07/27

老齢症状進行中

0
十数年ぶりに改訂された本で、前著も読んでいたはずですが、初めてのようにサクサクと一気読みでした。下手な解説はやめますが、著者の言うようにこの「和」の思想が、日本の新たな創造力となってくれることを願うのみです。なんでも取り込んで受容し変容してしまった日本。西洋の科学文明と個人主義もそうできるかな。2024/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19889622
  • ご注意事項

最近チェックした商品