内容説明
マンガで統計をわかりやすく解説!
本書は統計の基礎から独立性の検定まで、マンガで理解!
統計の基礎である平均、分散、標準偏差や正規分布、検定などを押さえたうえで、アンケート分析に必要な手法の独立性の検定ができることを目標としている。
統計の基礎を、学びたい方に最適の一冊。
目次
プロローグ トキメキ統計学
第1章 データの種類をたしかめよう!
第2章 データ全体の雰囲気をつかもう! 数量データ編
第3章 データ全体の雰囲気をつかもう! カテゴリーデータ編
第4章 基準値と偏差値
第5章 確率を求めよう!
第6章 2変数の関連を調べよう!
第7章 独立性の検定をマスターしよう!
付録 Excelで計算してみよう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘタ
33
統計学云々ではなく、マンガについていけなかった..... いいこと言っているのでしょうけども、読み進めるのがつらかったです。形式に好き嫌いを言うのもよくないのでしょうけど、しかたありません。ほかの初心者向けの本にあたります。2018/05/30
C-biscuit
19
会社の本。マンガになっているので気軽に読めるというのもあるが、やはり統計学であり、半分くらい読むとこんがらがってくるw。じっくりと演習問題をときながらやるのが良いのであろう。マンガの部分だけだと基本的なところまでは、よくわかるが、後半は専門的なため文字も多い。また、高校2年生の設定であるが、なんだかんだとよくついていくw。(当たり前だが)。それぞれ求めた値をどのように使うのか、もう少し具体例があったほうが、使いやすい気もする。コンピューターの登場で簡単に計算できるようになったのも知ることができる本である。2016/06/07
riviere(りびえーる)
17
色々な分野がマンガ化されていますが、統計学のマンガ版があるんですね。読んでみました。わかりやすいです。尺度の説明から始まり標準偏差、正規分布…順を追って章立てされていて、各章ごとにまとめと練習問題があります。最後独立性の検定までの理解を目標にしているようですが、カイ二乗分布の説明あたりからわかりにくくなります。統計学の雰囲気をつかむのにはいい本かもしれません。2019/01/11
犬こ
17
統計学の復習で手に取りました。何度かお世話になっているこちらの本ですが、やはり分かりやすい!統計学のとっかかりとしては、イチオシ本の一つで重宝します。2017/07/27
犬こ
17
再読。マンガと言えどもあなどるなかれで、マンガ以外の演習にも大事なことが書かれています。巻末のExcel統計が分かりやすいので、次に読むときは統計の公式とExcelを照らし合わせて読もう。2015/04/05