文春e-book<br> 貨物列車で行こう!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

文春e-book
貨物列車で行こう!

  • 著者名:長田昭二【著】
  • 価格 ¥1,900(本体¥1,728)
  • 文藝春秋(2024/04発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163918280

ファイル: /

内容説明

貨物鉄道ファンの皆さん、お待たせしました!

全国に200万人いるとされる鉄道ファン――「鉄」。
「鉄」は乗って楽しむ「乗り鉄」、撮って楽しむ「撮り鉄」、など、
細かく分類されますが、その中で少数派ではあるものの、
岩盤とも呼べる強固なファン層を築いているのが「貨物」ファンでしょう。
しかし、お金を払えば月にでも行けるご時世に、
貨物列車だけは、鉄道会社の社員にならなくては、乗りたくても乗れない。
ぐやじー……わかります、その気持ち。
この世界には、貨物列車に乗らなくては見えない風景があり、
それはきっとこの世でもっとも素晴らしいものであるだろうに……。
そんな貨物ファンの皆さんの夢を、本書はかなえました! しかも、4度も!

少年時代から貨物鉄道に魅せられた筆者は、
50歳を超えてから、ついに貨物列車に添乗することが出来ました。
また、普通なら訪ねることが出来ない貨物駅を
すみずみまで探訪することも出来ました。

乗った路線は、
1、常磐線~常磐貨物線(土浦駅~隅田川駅)
2、南武線~東海道貨物線(新鶴見信号場~東京貨物ターミナル駅)
3、山陽線(広島貨物ターミナル駅~瀬野八~西条駅)
4、津軽線~海峡線~道南いさりび鉄道線~函館線(青森信号場~函館貨物駅)の4つ。

訪ねた施設は、
1、土浦駅 2、隅田川駅 3、新鶴見信号場 4、東京貨物ターミナル駅 
5、広島車両所 6、広島貨物ターミナル駅 7、青森信号場
8、函館貨物駅 9、札幌貨物ターミナル駅の9つ。

路線図や構内図に加え、貨物列車に乗らなくては見えない場面の
激レア写真を105点も掲載。さあ、夢の国へどうぞ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

66
とても面白かった。中学生の時はNゲージ(鉄道模型)にハマって、いろんな種類がある貨物車に惹かれて購入するほど貨物列車には思い入れがあります😅著者は「文藝春秋」「週刊文春」「文春オンライン」「夕刊フジ」などで医療記事を中心に執筆活動を行っているフリーライターの長田昭ニ氏。憧れの貨物列車の乗車体験談、東京貨物ターミナルや広島ターミナルのリポート、JR貨物経営トップとのインタビューなど、貨物鉄道ファンにはたまらないお話の数々をまとめた一冊。モーダルシフトはCO2削減の観点からも推進すべきだと思いました。2025/03/18

ユー

24
普段、表舞台に出て来ない貨物列車と貨物駅。運ぶのはヒトでは無く、モノ。我々が日常使っている物を我々が就寝している間に目的地迄、安全且つ迅速に運んで頂ける関係者の皆様へ感謝です。2025/01/29

信兵衛

23
鉄道貨物は縮小傾向かと思いきや、トラックドライバー確保難や環境問題といった理由から見直され、増加傾向にあるのだとか。 鉄道貨物においてもそれはそれで課題、問題点があるのだそうですけれど、鉄道貨物への期待を語れることは嬉しい。 貨物列車に興味を感じられた方、是非本書を手に取ってみてください。今まで知らなかった世界が目の前に開けます。2024/05/10

緋莢

19
図書館本。<お金さえ払えば月にも行けるご時世に、札束を積んでも乗れないものがある。それが、貨物列車だ。>時に車両を借り切って、様々な鉄道企画をしていたTV番組「タモリ倶楽部」。その「タモリ俱楽部」ですら、乗車はしていない(多分。貨物時刻表を用いた企画は覚えています。もし、 乗車していたら、ごめんなさい)貨物列車。それに、日本貨物鉄道株式会社、通称「JR貨物」の協力を得て乗ってしまった著者。タモリ電車クラブの面々が羨ましがりそうです(続く 2024/11/10

アベレージマン

14
貨物列車の乗車体験ルポルタージュ。一般の人は乗れないし、普段知らない貨物列車のことがいろいろわかって面白かった。2025/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21850417
  • ご注意事項

最近チェックした商品