100歳の壁(きずな出版) - 脳・からだ・心

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

100歳の壁(きずな出版) - 脳・からだ・心

  • 著者名:和田秀樹
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • きずな出版(2024/03発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866632315

ファイル: /

内容説明

【100歳の景色を見てみませんか?】「なんだか、最近元気がでない」「やる気が減ったかもしれない」「感動する回数が減っている気がする」「めんどうくさいが口癖になった」 ……こんな方、ヨボヨボまっしぐらです! 本書で提唱する「足し算」健康術とは、「加齢とともに足りなくなったものは、プラスすればいい」という考え方に基づきます。体や意欲の衰えを感じ始めた方に、誰でもすぐに取り入れられる100歳健康術。 生活への「足し算」の足し方を解説します! 〈目次〉第1章 100歳の景色を見よう/第2章 100歳を迎える「足し算」習慣/第3章 長寿を損なう「引き算医療」/第4章 70代80代がもっと元気になる「足し算」健康術/第5章 長寿のための病気別「足し算」健康術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
理想の老人=品がいい・賢い・面白い 若く見られたい→老化の分かれ道 高い・低い害<足りない害 めざせ腹9分目 85歳以上・必ず癌あり ×高齢者というレッテル 足し算健康法 我慢は美徳→免疫力を下げる 70代・脳の萎縮本格化 前頭葉=意欲・感情・記憶・創造性の老化 ふだんと違うこと→足し算習慣 マインドリセット7カ条 米国医学の後追い→引き算医療 大学病院信仰からの脱出 高齢者≒贅沢が似合う世代 意欲が低下→老化が加速 粗食→老化を早める 生活の質を大切に 恥ずかしい・みっともない<うれしい・ありがたい2024/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21671394
  • ご注意事項

最近チェックした商品