内容説明
医療・介護の経営情報誌『日経ヘルスケア』で医療機関や介護事業所の経営戦略や行政施策に関する記事を執筆している記者が、医療・介護の制度や業界動向を豊富な図表・イラストを使って分かりやすく解説します。「複雑に見える医療・介護の制度や業界動向が、この1冊でまるっと分かる」がコンセプトです。
公的医療・介護保険制度、診療報酬や介護報酬の仕組み、病院・診療所や病床の種類と機能、医療機関の収支構造、経営状況、介護保険サービスの種類や特徴、要支援・要介護度別の介護サービスの利用状況──など、医療・介護に携わる人が押さえておきたい内容をコンパクトに紹介。全世代型社会保障、地域医療連携推進法人、社会福祉連携推進法人、医療・介護分野のDX推進といった行政施策については、今後の見通しについて記者独自の見解も加えて解説します。
これから医療・介護業界で働く新入職員の教育・研修のほか、既に医療・介護業界で働いている方が専門外の知識を身に付けるのにも最適な1冊です。医療・介護業界を顧客に持つなどで、「国の社会保障関連施策や医療・介護業界について理解を深めたい」という方にもお勧めです。
目次
[0]医療・介護の最新トレンド
2024年度診療報酬改定の概要/2024年度介護報酬改定の概要/マイナ保険証 ほか
[1]医療を取り巻く制度
・社会保障制度、国民皆保険制度
・公的医療保険制度
・診療報酬の仕組み ほか
[2]医療を提供する施設と提供形態
・医療機関の種類(病院、診療所など)
・病床の種類と病床数
・医療機関で働く主な職種と業務 ほか
[3]医療機関の経営・運営実態
・医療機関の収支構造
・医療機関の経営状況
・入院患者数・病床稼働率の推移 ほか
[4]介護を取り巻く制度
・公的介護保険制度
・介護報酬の仕組み
・介護費用の推移 ほか
[5]介護保険サービスと関連サービス
・介護保険サービスを提供する事業者
・介護サービスで働く主な職種
・地域密着型サービス ほか
[6]主要介護サービスの動向
・介護サービスの利用状況
・訪問サービスの動向
・施設サービスの動向 ほか
[7] 高齢者住宅
・高齢者住宅の種類、住宅数の変化
・サービス付き高齢者向け住宅 ほか
[8]国の社会保障関連政策
・国民医療費の推移と日本の保険財政
・全世代型社会保障とは
・地域医療連構想 ほか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yutayonemoto
Charnec0
-
- 電子書籍
- 保険調査員・神子島真実 分冊版 39 …
-
- 電子書籍
- ビッグコミックスペリオール 2023年…
-
- 電子書籍
- マイナス感情を稼いで無限ガチャ【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。THE C…
-
- 電子書籍
- 「中年の危機」には哲学が効く DIAM…