マイナビ囲碁BOOKS<br> 安田明夏のとってもやさしい囲碁入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader

マイナビ囲碁BOOKS
安田明夏のとってもやさしい囲碁入門

  • 著者名:安田明夏
  • 価格 ¥1,694(本体¥1,540)
  • マイナビ出版(2024/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839984915

ファイル: /

内容説明

ほんとにやさしい囲碁入門書!

本書は囲碁フォーカスでも話題の人気棋士、安田明夏初段の囲碁入門書です。
猫ちゃんのイラストや安田先生のお写真をふんだんに盛り込んだ、とても豪華な入門書になっています。
文すべてにルビを振り、子供から大人まで楽しめる一冊です。よく囲碁は覚えるのが一番の難関といわれますが、
本書では挫折することなく、囲碁のルールが学べます。ぜひ安田先生や猫ちゃんたちと一緒に楽しく囲碁を覚えてください!


まえがき
レッスン1 陣地の数を数えてみよう!
レッスン2 完成していない陣地
レッスン3 どちらの陣地でもないところ
レッスン4 陣地に入っていいの?
レッスン5 石は囲むと取れる
レッスン6 一度にいっぱい取れることも!
レッスン7 打てない場所
レッスン8 はしに追いつめろ!
レッスン9 まっすぐとナナメ
レッスン10「切り」と「ツギ」
レッスン11「コウ」のルール
レッスン12「整地」をしてみよう
レッスン13 「二眼」について
レッスン14「欠け眼」
レッスン15 秘技「シチョウ」
コラム(1) 猫と私
コラム(2) ラーメンと私
コラム(3) 囲碁を始めたきっかけ
コラム(4) ルールを覚えたあとの楽しみ方
コラム(5) 私がプロになるまで
コラム(6) ニギリについて

安田 明夏(やすだ・あきか)
2002年8月24日、兵庫県生まれ。
2021年、中村菫と同じく英才特別採用推薦枠で入段。
2022年からはNHK教育テレビ『囲碁フォーカス』の司会を担当しており、美人女流棋士として話題になる。幅広い層の囲碁ファンから認知されており、女流棋士の中ではトップの人気と知名度を誇っている。
Twitterのフォロワー数は6700人と囲碁界屈指。

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

目次

まえがき
レッスン1 陣地の数を数えてみよう!
レッスン2 完成していない陣地
レッスン3 どちらの陣地でもないところ
レッスン4 陣地に入っていいの?
レッスン5 石は囲むと取れる
レッスン6 一度にいっぱい取れることも!
レッスン7 打てない場所
レッスン8 はしに追いつめろ!
レッスン9 まっすぐとナナメ
レッスン10「切り」と「ツギ」
レッスン11「コウ」のルール
レッスン12「整地」をしてみよう
レッスン13 「二眼」について
レッスン14「欠け眼」
レッスン15 秘技「シチョウ」
コラム(1) 猫と私
コラム(2) ラーメンと私
コラム(3) 囲碁を始めたきっかけ
コラム(4) ルールを覚えたあとの楽しみ方
コラム(5) 私がプロになるまで
コラム(6) ニギリについて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書は人生を明るく照らす灯り

19
猫ちゃんのイラストが可愛くて、どの囲碁入門の本より学べました。囲碁の入門書をいろいろ読んでも分からなかったけど、この本はオススメです!囲碁勉強するぞー2024/04/03

ひみーり

8
アンリミ。囲碁超入門本、高校生が赤子用の絵本を読むような感覚で読了。囲碁本最初の一冊目で迷っていたら本書を読むといいかもしれません、ただ写真集、猫イラスト集でもあるのでストイックに囲碁を学びたいなら別の本へGOです。セキなんてありません2025/06/24

jjm

8
ルッキズムが忌避される時代で、美人すぎるとか、かわいすぎる●●と言うキャッチフレーズをあまり見なくなった気がするが、安田明夏さんはまさにそういう表現がぴったりのプロ棋士。いろいろなやっかみもあるようだが頑張ってほしい。本書は囲碁に興味を持った人が読むのに最適。六路~九路盤による解説で、一番最後の項でもシチョウ。猫が碁を打つマンガや安田さんの写真入りコラムもあり楽しい。(『ヒカルの碁』の入門本は十九路盤で打つ&初段を目指している)。NHK囲碁トーナメントの司会をされているので勉強します。2025/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21823249
  • ご注意事項

最近チェックした商品