あの日から起こったこと - 大地震・原発禍にさらされた医療者たちの記録

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

あの日から起こったこと - 大地震・原発禍にさらされた医療者たちの記録

  • ISBN:9784899841326

ファイル: /

内容説明

双葉町・浪江町・南相馬市、3.11は終わらない

いま明らかになる三病院脱出にいたるまでとその後のこと、
また、地元開業医や国保診療所の医師に起こったこととは。
医師9名、看護師7名、薬剤師・検査技師・臨床心理士・管理栄養士など6名による手記とインタビュー。

双葉町・JA福島厚生連双葉厚生病院(260床)――福島第一原発から約4キロ――
浪江町・西病院(79床)――福島第一原発から約9キロ――
南相馬市鹿島区・JA福島厚生連鹿島厚生病院(80床)――福島第一原発から約33キロ――

【著者】
はる書房編集部


星野美穂
1章担当。1966年埼玉県生まれ。医療系専門雑誌の取材記者を経てフリー。製薬企業が医師や薬剤師向けに発行している冊子や、患者・生活者向け医療・介護の雑誌・WEBマガジンなどの取材・執筆を手掛ける。医療系マーケティング会社でのインタビュアとしても活動。

椎崎亮子
1967年東京都生まれ。歴史・文化系雑誌編集者を経てフリー。2001年ごろより医療系雑誌・サイト等の記事執筆・編集を手掛ける。編集・『がん闘病とコメディカル』福原麻希著 講談社現代新書他 / 執筆・オアシスナビ介護マガジン http://www.oasisnavi.com/wordpress/ 他 動物福祉・保護ボランティアとして3・11 震災後福島でも活動。

大根健一
3章担当。1968年千葉県生まれ。医療経営情報誌の編集記者を経てフリー。医療現場や医療関連シンポジウムなどの取材・執筆のほか、ウェブやアプリの企画・広告記事等を手掛ける。劇団 tea for two 主宰としても活動。

目次

1章 あの日、双葉厚生病院でおこったこと
1節 患者を連れた未曾有の避難
2節 バス6台での大移動
3節 重病者をヘリ移送
4節 危機を救った決断とその行動

2章 あの日、浪江・西病院でおこったこと
1節 取り残される恐怖
2節 〝再帰〟への道のり
3節 病院再開をあきらめない

3章 あの日、わたしたちにおこったこと
1節 南相馬・鹿島厚生病院でおこったこと
2節 診療所でおこったこと

解説/震災後の福島――医療の復興・再生への遠い道のり
前原和平(社団法人福島県病院協会会長/JA福島厚生連白河厚生総合病院院長)

最近チェックした商品