- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「ハイパーハードボイルドグルメリポート」仕掛け人による、既存の様式を破壊する新ビジネス論
あなたは天才ではなく、奇跡は起きず、歳ばかりとるーー
組織に依存せず、自分の足で立ち上がる方法とは一体何か。
「ハイパーハードボイルドグルメリポート」仕掛け人、上出氏による仕事術を一挙初公開。
【はじめにより】
本当にありがたいことに、私はこれまでたくさんの出版社から「仕事術」の執筆依頼を頂いてきました。そしてこともあろうか、その全てをお断りしてきました。幼い頃から文章を書く仕事に憧れを持っていた私にとって、その判断は常に痛みを伴うものでした。しかしどうしてもお応えすることができなかったのです。理由は実に簡単です。
世に出ている「仕事術」なんて嘘ばっかりじゃないか。
そう思っていたからです。
にもかかわらず、今回このように「仕事術」という看板の下に筆をとったのには当然理由があります。本書を最後まで読んでいただければ、その真意をご理解いただけると信じています。少なくとも、本書には耳を塞ぎたくなるような「不都合な事実」が含まれます。見たいもの、聞きたいことだけに囲まれて生きていきたい人にとっては全くもって不愉快な話でしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ショア
26
audible。俺たちの上出さんのビジネス書をやっと手に取る。前情報なしでビジネス書書いたんだと思って読んだらやられました。ドキュメンタリーを見ているような臨場感。しかし滑らかにどこかで何かが入れ替わっている文章。後半のサイコパス感。あとがきは誰が書いているのか。さらにもう一声罠に掛けられているような安心できない読了感がある意味ありえない感じの新感覚ビジネス書。2025/04/14
ばんだねいっぺい
21
息つく暇のない文章だ。いろいろと思い出すことがあり、それと絡めて、納得できるところがあった。2024/10/09
スコットレック
5
俺は終盤の281ページでやっと気づいた。 夢中で読んだ。背筋が凍る思いを何度もさせられた。 ネタバレはしない方が絶対に良い。というか種明かしというか注釈は最初に書いてあるのだが。完全にやられた。 今までにない読書体験でした。何回でも「やられた・・」と言いたい。2024/04/24
ちびたろん
5
なんと言って良いのかわからないけど、仕事術の話を聞いてるうちに、物語の中に知らぬ間に入っていて、よくある正義みたいなものにはまって行ってるうちに、いろんな疑問を感じ、最終的にあとがきの一文が深く身に染みる、というとんでもない本だった。 騙されたような、一番大事なことに気付かされたような…。2024/04/12
RingWondeRing
4
読み終わったこれをどう読んだらよかったのかとレビューを漁り出したらまさにこちらが読まれたことになりーー。ってもう一度第一部を読んでみたくなる。2025/05/23