中公新書<br> もしもあなたが猫だったら? 「思考実験」が判断力をみがく

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中公新書
もしもあなたが猫だったら? 「思考実験」が判断力をみがく

  • 著者名:竹内薫【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 中央公論新社(2024/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784121019240

ファイル: /

内容説明

もしもあなたが猫だったら? もしもテレポーテーションされてしまったら? もしもブラックホールに落ちてしまったら? 現実にとらわれず、科学的推論だけを根拠に思考を羽ばたかせれば、今までとは違う世界が見えてくる。そんな「思考実験」=脳内シミュレーションは、刺激的なゲームであると同時に、科学的思考法を身につける絶好のトレーニングだ。「もしも」の世界に遊びながら、思考実験のプロセスを味わおう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

inami

35
◉読書 ★3.5 タイトルから「シュレディンガーの猫」≒「量子論」に関連した内容の本かな・・と、自分の好きな分野なので読んでみました。内容は「物理学」における思考実験の話。アインシュタインが思考実験から一般相対性理論を編み出したのは有名。著者が好きだというプラトンの『国家』をテーマに「哲学」にも触れている。第一日(第一章)「もしも、赤と青の感じ方が逆になったら?」という「クオリア」の問題はとても興味深い問題です。「思考実験」も「思考」は良いのですが、「幻想」から「妄想」とならないようにしないと・・ 笑2021/02/25

Lee Dragon

27
ペルソナの話があったが、別人格を演じたのち、その中に素の自分を覗かせることに快感を得るという話は興味深い。どのように検証できるだろうか、実験系をまだ思いつかないが少し考えてみることにする。2020/04/15

to boy

26
法学部に入学し科学哲学、哲学科、最後は物理学科の大学院で学んだという変わった経歴の著者による思考実験を学ぶ本。視覚の話から始まって、宇宙の背景放射、イデア論、相対性理論など話があちこちに広がって読み飽きません。マルチバース宇宙論ってこうやって導けばわかりやすいんだなって感心。ブラックホールとひも理論のエントロピーが同じになるなんて神様のいたずらかとも思えてくる。この本に載っている様々な知識も面白いけど、「もしも~だったら」という柔軟な思考が大切なんだと思えてきました。2018/10/10

ちくわん

18
2007年11月の本。量子テレポーテーションからブラックホール、さらにはマックスウェルの(小)悪魔、エントロピー。物理学的な思考実験を語る。わかったような、わからないような。2022/08/20

ふろんた2.0

17
文系の私でも楽しめます。理系に鞍替えしたい。中3あたりから微妙だけど今からでもいけるか!?2016/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/565290
  • ご注意事項

最近チェックした商品