内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●巻頭インタビュー:この人に聞く●
教育政策のつくられ方(後編)/前川喜平 元文部科学事務次官
●特集●最終号によせて―贈る言葉
学校と家庭の架け橋となった学校通信/秋元定憲
自律と勇断を校長と教委に望む/海老原信考
思い出は一生の宝/大内康平
教育界は「恩返し」ではなく「恩送り」/勝又將雄
校長全員へのエール/加茂川幸夫
教師は子供を育て、校長は教師を育てる/小島 宏
変化の激しい社会は「レジリエンス」を身につけよう/小松郁夫
『月刊プリンシパル』の思い出/西郷孝彦
「師表」としてふりかえる起点としての本誌の存在/櫻井靖久
学校経営を楽しむ十カ条/白鳥秀幸
運、不運は人との出会いから/鈴木 茂
目標は存在感を消すこと/住田昌治
学び続ける教職員チームに/妹尾昌俊
経営のセオリーを学ぶ/髙階玲治
やってみなけりゃわからない/玉置 崇
前例にとらわれず自ら考える学校経営を/野原 明
経営コンサルタントが対談を通じて学んだ学校経営の極意/宮内健次
新たな学校づくりへの挑戦に期待/武笠和夫
もっと実践を発表しましょう!/吉田和夫
長い間ありがとうございました/花岡萬之
-
- 電子書籍
- 媚人と×× vol.4 媚人と写楽
-
- 電子書籍
- 冷酷皇帝は人質王女を溺愛中【ノベル分冊…
-
- 電子書籍
- プログラム未経験者でもOK!! 業務効…
-
- 電子書籍
- ももいろシスターズ 7巻 ヤングアニマ…