月刊生徒指導 2021年5月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

月刊生徒指導 2021年5月号

  • 著者名:学事出版【編集】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 学事出版(2024/02発売)
  • 読書を楽しむ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン (~6/2)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

■特集:いじめ対応にひるまない
なぜ“いじめ”と聞くと、身構えてしまうのか/吉田 順(生徒指導コンサルタント)
調査報告書をどのように活用するか/高橋知己(上越教育大学大学院教授 いじめ・生徒指導研究センター長)
小学校におけるいじめ対応とその後の学級経営/黒田睦美(兵庫県丹波市立小学校校長)
いじめ対応と授業づくり~やっぱり「授業」を大切に~/吉岡拓也(神戸市教育委員会事務局教科指導課指導主事)
大津いじめ自殺事件から10年~何が変わったのか?~/桶谷 守(池坊短期大学副学長・教授)
[語る]
令和時代の生徒指導を考える(2)/八並光俊(東京理科大学教職教育センター&大学院・理学研究科教授/日本生徒指導学会会長)