アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン Canva Design Book

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン Canva Design Book

  • 著者名:ingectar-e
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • インプレス(2024/02発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295018551

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Canvaがあればおしゃれなデザイン
ぜーーーんぶ叶う!

デザインツール「Canva」を使ったデザインアイデア集が発売! 
デザイン初心者さんでもCanvaの機能とテンプレートを活用すれば
プロ顔負けのデザインが完成しちゃいます。

「Canva」にはフォント・イラスト・写真。そしておしゃれなテンプレートまで
デザインに必要なものが全部揃っています。
なので、アプリ1つで色々なデザインが実現可能! 

本書では最低限覚えておきたいCanvaの基本操作と
SNS・バナー・チラシなど様々なカテゴリーの
デザインアイデアを収録しています。

【章立て】
Chapter1:これだけ覚えておけばOK! Canvaの基本操作&便利機能
Chapter2:テンプレートを使ってパパッとアレンジ カテゴリー別デザインレシピ
Chapter3:Canvaで使える! オリジナル素材集
巻末:マネするだけでOK! 配色&フォントアイデア集

目次

表紙
はじめに
Canvaとは
本書の使い方
Chapter01 まずはココだけ覚えればOK! Canvaの基本操作&便利機能
01 まずは、テンプレートを選んでいこう!
02 SNS画像を作りながら基本操作を覚えよう
03 写真の背景を除去してみよう
04 文字間隔や行間を調整しよう
05 パーツの並び替えに便利! レイヤー機能
06 知っていると便利! グループ化機能
COLUMN 揃えるだけでプロの仕上がりに
Chapter02 テンプレートを使ってパパッとアレンジ カテゴリー別デザインレシピ
01 シンプルフレームを短いタイトルで印象付ける
02 シンプルデザインを華やかポップに
03 太めの帯がきいた 雑誌風のデザイン
04 セール広告は版ずれ文字でにぎやかに
05 グラデ背景でオトナかわいい高級感
06 ネオン素材を使って夜の看板風に
07 柄素材を使ったナチュラルなカレンダー
08 タイトル部分の注目度をアップさせよう
09 アナログ質感の紙素材でフェミニンなコラージュ風に
10 イラストでワクワクにぎやかに
11 1枚の写真を2分割で見せてセンスよく
12 余白のあるシンプルなデザインにかわいさをプラス
13 図形を使ってにぎやかクリスマスバナー
14 白の抜け感のある水彩デザイン
15 写真がないときはイラストに差し替え!
16 写真をぼかして重ねる
17 グラデ図形で近未来を感じるデザインに
18 色のタイルを敷き詰めたオシャレなバナー
19 もくもくフレームでレトロポップに
20 タイトルフレームで和モダンに
21 色ベタ2分割で視認性アップ
22 角度を活かしてシャープな高級感を
23 大理石素材を使ったエレガントなデザイン
24 ハートを中央に入れてかわいいインパクトを追加
25 ふきだしで情報をさりげなく引き立てる
26 かわいくてポップなキッズデザイン
27 素材と図形を組み合わせてお部屋っぽく
28 帯を敷いてぬくもり手書きノート
29 人物をモノクロにしてクールな印象へ
30 オシャレなフォントでオトナかわいく
31 シネマな動画のサムネイル
32 写真もタイトルも見せたい動画のサムネイル
33 写真をタイル状に敷き詰めて
34 細めのスクリプト体を使ってオシャレな抜け感を
35 くすみカラーでほっこりかわいく
36 タイトルに丸をつけて注目度アップ
37 見切れ文字でインパクト大!
38 レトロな雰囲気を感じるフォントを使ったデザイン
39 和紙を敷いて和風テイストなチラシに
40 立体フォントを使ってインパクトを
41 ナチュラルだけど上品にメリハリをつける
42 ビジュアルを活かしたポートフォリオ
43 ショップページをポップでキュートに
44 半円柄でナチュラルガーリーに
45 余白にアクセントを入れたオシャレサイト
46 スタイリッシュ×ナチュラルな提案書
47 白を活かした明るくクリーンな印象の説明資料
48 グラデーションと図形でスタイリッシュ
49 キャッチーでポップだけどスッキリまとまった資料
50 スッキリ整って見えるシンプルな名刺
51 ゆるめフォントとクラフト紙でぬくもりを伝えるショップカード
52 ポップでにぎやかなかわいい名刺
53 ぬくもりカラーの和モダンな年賀状
54 筆記体が映えるリッチ感のあるフラワーカード
55 大理石の背景にゴールドをきかせた結婚式の招待状
56 デザイン+テンプレートで結婚式のメニュー表
57 線で囲ってシンプルエレガントに
58 ステッカー風のお店ロゴ
59 文字をジグザグに置いてかわいいロゴに
60 ゴールドがキラッと映える看板風のロゴ
COLUMN 知っていると便利! Canvaのショートカットキー
Chapter03 Canvaで使える! オリジナル素材集
ワンポイント
あいさつ
ふきだし
背景パターン
ハロウィン
クリスマス
正月・新年
フレーム
やじるし
装飾線
Design Ideas マネするだけでオシャレに! 配色&フォントアイデア集
SIMPLE
CUTE
POP
RETRO
ELEGANT
BUSINESS
COOL
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

21
イベントのチラシってどうやって作るの?知り合いから教えてもらったCanva。こちらはもっとおしゃれに、かっこよく見せるためのデザイン集。いろんなバージョンのデザイン、フォントの効果、色を変えただけでこんなにもスタイリッシュ。敢えてずらす、ぼかす、見切れさせる。イメージしたものをイメージ通りに描き上げるレシピと、デザイン数の多さは参考になりました。センスを磨き上げるのは数をこなさなきゃいけないのかな?配色が苦手な私。手書き風の白抜きでカッコよく、いつかやってみたいワザ。2024/07/09

キリル

10
デザインツール「Canva」を使ってお洒落なデザインを作る方法について解説された本。Canvaにはお洒落なテンプレートは多いものの、お洒落過ぎてどう使えばよいか迷うところもあるので、こういう風にアレンジしていけばよいのかとアレンジの仕方がとても参考になりました。操作方法の説明もあるため入門書としても参考になるかなと思いました。2024/06/23

ぴーたん

2
テンプレートを更にオシャレに作った実例参考になる!QRコードもあるし。というか元のテンプレ跡形もなく改変されてるの笑うー!こんなオシャレなデザイン必要になる時あるのか分かりませんが、書籍であると助かります。さすがインプレス。インプレスの本がどんどん増えてくいくわ。2024/06/13

skr-shower

0
こんな事ができるのか・・・2025/02/03

キュピマヨ

0
サンプル素材がなかったのが残念😢2024/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21756510
  • ご注意事項

最近チェックした商品