スタートダッシュ経済学 第2版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

スタートダッシュ経済学 第2版

  • 著者名:伊ヶ崎大理/大森達也/佐藤茂春/内藤徹
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 勁草書房(2024/03発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326505005

ファイル: /

内容説明

2019年刊行の初版に「ゲーム理論と行動経済学」という新しい章を設ける。また、初版刊行後の変化を踏まえマクロデータを更新するとともに、「国際分業と特化」、「費用曲線」、「消費者行動:需要曲線の導出」、「外国為替と為替レート」の節を新たに加える。さらに、練習問題を宿題やレポートとして使えるものに改変する。

目次

第2版によせて
はしがき

第1章 イントロダクション
 1.1 経済学とはどのような学問なのか
 1.2 財・サービスと経済システム
 1.3 特化と交換の利益
 1.4 国際分業と特化
 1.5 ミクロ経済学とマクロ経済学

第2章 希少性と資源配分
 2.1 希少性と選択
 2.2 選択とインセンティブ
 2.3 選択と費用
 2.4 市場と資源配分

第3章 需要
 3.1 価格と消費と需要法則
 3.2 需要曲線
 3.3 消費者行動:需要曲線の導出

第4章 供給
 4.1 価格と生産
 4.2 供給曲線
 4.3 費用曲線
 4.4 市場均衡

第5章 弾力性とシフト
 5.1 需要の価格弾力性
 5.2 供給・需要曲線のシフトと市場均衡

第6章 政策評価:余剰分析
 6.1 経済学における「良い」と「悪い」
 6.2 消費者余剰と生産者余剰
 6.3 資源配分の歪み

第7章 独占市場
 7.1 ペットボトルの水の値段
 7.2 独占均衡
 7.3 独占市場はなぜ望ましくないのか
 7.4 その他の独占の弊害

第8章 ゲーム理論と行動経済学
 8.1 寡占市場と価格競争
 8.2 戦略形ゲーム
 8.3 展開形ゲーム
 8.4 行動経済学

第9章 国内総生産(GDP)とはなにか
 9.1 国内総生産とはなにか
 9.2 GDPのその他の定義
 9.3 生産・支出・分配面から見たGDPの詳細
 9.4 国内純生産,国民所得
 9.5 GDPに含まれるもの,含まれないもの
 9.6 日本のGDP

第10章 物価指数と実質値
 10.1 実質値と名目値
 10.2 名目GDPと実質GDP
 10.3 GDPデフレーターと消費者物価指数
 10.4 インフレ率(物価上昇率)
 10.5 名目経済成長率と実質経済成長率
 10.6 物価の変化と豊かさ

第11章 景気循環と経済成長
 11.1 戦後日本の経済成長
 11.2 景気循環とはなにか
 11.3 マクロ経済学の短期と長期
 11.4 経済政策との関係:短期の経済政策
 11.5 経済政策との関係:長期の経済政策

第12章 政府の役割と財政政策
 12.1 国内総生産と政府支出
 12.2 政府の必要性
 12.3 資源配分機能
 12.4 所得再分配
 12.5 経済の安定化

第13章 貨幣と金融政策
 13.1 貨幣の機能
 13.2 貨幣需要
 13.3 貨幣の定義
 13.4 直接金融と間接金融
 13.5 中央銀行と銀行行動
 13.6 信用創造
 13.7 金融政策
 13.8 日本の金融を取り巻く環境
 13.9 外国為替と為替レート

第14章 経済の成長と経済政策
 14.1 経済成長率と日本の経済成長
 14.2 経済成長と生産要素
 14.3 投資と資本蓄積
 14.4 労働と人口成長
 14.5 生産技術と技術革新
 14.6 教育と経済成長
 14.7 政府と経済成長

練習問題の解答例

索引