機械系コアテキストシリーズ C-3<br> エネルギー変換工学

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

機械系コアテキストシリーズ C-3
エネルギー変換工学

  • 著者名:鹿園直毅
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • コロナ社(2024/01発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784339045369

ファイル: /

内容説明

本書は,熱力学を一度学んだ後,その知識を実際の機器の設計や運用に生かしたい学生や技術者等を主な対象としている。エネルギー変換の目的である「仕事」および「熱」に注目することで,熱力学の重要性についてあらためて学ぶ。

目次

1.「仕事」と「熱」の総量
1.1 概要
1.2 定圧の閉じた系
1.3 定常流動系
1.4 膨張仕事(絶対仕事)と工業仕事
1.5 非膨張仕事
演習問題

2.「仕事」と「熱」の内訳
2.1 概要
2.2 可逆プロセスにおける仕事と熱の識別
2.3 不可逆プロセスの仕事と熱
2.4 定温・定圧プロセスの最大非膨張仕事
2.5 定温・定圧プロセスにおける自発変化
演習問題

3.「状態量」の求め方
3.1 概要
3.2 標準生成エンタルピー
3.3 標準生成ギブス自由エネルギー
3.4 ギブス自由エネルギーの圧力依存性
3.5 化学ポテンシャル
3.6 フガシティーと活量
3.7 化学平衡
3.8 相平衡
演習問題

4.エクセルギー(有効エネルギー)
4.1 概要
4.2 エクセルギーとギブス自由エネルギー
4.3 エクセルギー率100%のエネルギー
4.4 温度が一定の熱源のエクセルギー
4.5 閉じた系のエクセルギー
4.6 定常流動系のエクセルギー
4.7 燃料のエクセルギー
4.8 熱交換のエクセルギー損失
4.9 タービンとコンプレッサーのエクセルギー損失
4.10 ランキンサイクルとブレイトンサイクルのエクセルギー
4.11 冷凍サイクルのエクセルギー
4.12 エクセルギーから見た火力発電の効率の変遷
演習問題

5.電池
5.1 概要
5.2 電池の電位差
5.3 標準電極電位
5.4 ネルンストの式
演習問題

6.エネルギー問題と熱力学
演習問題

引用・参考文献
演習問題解答
あとがき
索引