マイナビ将棋文庫<br> ひと目の三間飛車

個数:1
紙書籍版価格
¥1,584
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マイナビ将棋文庫
ひと目の三間飛車

  • 著者名:西川和宏
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • マイナビ出版(2024/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839985783

ファイル: /

内容説明

三間飛車の基本をマスターしよう!

本書は一問一答形式で後手三間飛車の指し方を紹介する戦術書です。便宜上、局面図と符号を先後逆にして解説しています。
三間飛車は「さばきの振り飛車」と言われ、大駒のダイナミックな使い方が魅力の戦法です。本書では、三間飛車を指す上で重要となる「さばき」の考え方や手筋をたくさん紹介しています。
これから三間飛車を始める方にも、三間飛車を愛してやまない振り飛車党にもおすすめの一冊です。



第1章 対急戦編
第2章 対持久戦編
第3章 その他の戦型

西川和宏(にしかわ・かずひろ)
1986年4月2日生まれ。兵庫県神戸市出身。
2001年9月、6級で奨励会入会。西川慶二八段門下。
2008年10月、四段。
2014年8月、五段。
2016年11月、六段。
三間飛車を中心に、角交換振り飛車や角頭歩戦法など、幅広く指しこなす振り飛車党。序盤研究に余念がなく、中盤の力比べでも腕力を発揮する。
2013年度、第63回NHK杯戦でベスト4進出。
2018年度、第31期竜王戦ランキング戦で2組へ昇級。
2015年4月から関西奨励会幹事を務める。
主な著書は「1手ずつ解説する三間飛車」「これからの相振り飛車」、「西川流振り飛車 居飛車穴熊破り」(マイナビ出版)など。

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

目次

第1章 対急戦編
第2章 対持久戦編
第3章 その他の戦型

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

PARO

3
ノーマル三間飛車の次の一手本です。いろいろな戦型が書いてあります。ノーマル三間飛車の次の一手本は、類書が少ないのでニーズがあったと思います。次の一手本なので体系的に勉強するのは難しいです。三間飛車の感覚を勉強する本です。盤駒無しで、取り組めるのが良いです。この本を繰り返し読めば、もう一段階強くなれるかも。2024/06/26

アンパッサン

2
ポイントをはっきり黒字で示してくれるのがよい。三間飛車の手筋本だが、振り飛車党全般に示唆してくれる。軽い気持ちで手に取ったが、再読に耐えうる良本だと思う。最後の方に書いてあった右玉対策の、跳ねた桂馬の上に銀が乗っかってるの、驚いた。2024/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21731892
  • ご注意事項

最近チェックした商品