内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
対話によって人は学び,知識が構成される。学びのメカニズムをふまえながら,いかに適切な教育方法を採用して授業設計するかについて解説。ICTを活用した個別最適な学び・協働的な学びへの道筋を探求する。教職課程コアカリキュラム「教育の方法及び技術」と「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」に対応。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
学びの諸原理: 教育方法・技術論を学ぶ意義 学びの形成における経験と知識 学びの諸形態と学びの目標 動機づけと自己調整学習 批判的思考と学びの態度 さまざまな教育方法と技術: 授業設計 学習指導案の作成と学習指導の技術 インストラクショナルデザイン活用 協働的な学び 教育番組,映像コンテンツ活用 タブレット端末の活用方法 デジタル教科書の活用 遠隔・オンライン授業,教材作成 プログラミングを視座とする思考力育成 特別な支援を必要とする学習者へのICT活用 学習評価の原理・方法と技術 学習環境 授業研究2024/02/19