判断力の基本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

判断力の基本

  • 著者名:鳥原隆志【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • WAVE出版(2024/01発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784872907643

ファイル: /

内容説明

「判断力はセンスだから、鍛えられない」
そう思っている方は、大間違い。

判断力は、ちょっとしたコツで、だれでも身につきます。
それを身につければ、仕事のムダがなくなり、周囲に頼られ、売上につながります。

ビジネスをしている以上、判断を避けるわけにはいきません。ですが、エリートと呼ばれる方でさえ、正しい判断力を身につけているケースは非常に少ないのです。
本書は、みなさんの中にある10の能力を引き出し、日々の仕事に役立つ判断力を鍛える一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネコタ

47
ビジネスにおいて判断する場面は常に存在する。そんなときにどのような基準で判断していくと最善の判断になるのか、事例を元に説明している。以下気になったところ。優先順位は緊急度と重要度で決める。意思が伝わる言葉、伝わらない言葉。問題は事象そのもの、課題は現状とあるべき姿のギャップを埋めるためのテーマ。当事者意識を持った判断。時間をかけてもいい判断をできるとは限らない。丸投げと任せるの違い。自分の判断のスタイルを直視し、気づきがあれば行動を変え、そうすると判断の精度が上がる。選択肢は自分で作る。2020/07/11

かめぴ

8
インバスケット・・知らなかった。会社組織の末端なのに、指示が全て「よろしく」と「ガンバって」。判断力を上げないと、責任は取らされるとゆーね。読んで・・ガンバろう。2015/11/28

まさげ

7
【図書館本】1つの判断を下すためには優先度をつけ様々なプロセスを経る必要があることを実感しました。自分も判断の癖を知り少しずつ判断の仕方を変えて行こうと思います。2017/12/16

まゆまゆ

5
様々な問題を解決するためには判断することが必要だが、ほとんどの人は判断することを苦手としている。誰かに用意された選択肢の中から選ぶという状況が増えて自分で考えなくなったからではないかという指摘は耳がいたい。情報収集や全体の俯瞰、仮説や比較など正しいプロセスによって判断することを明確にした上で、判断する。ただしすぐには判断せず5秒立ち止まって考えること。2016/07/12

うえちゃん

3
正しい判断には正しい手順が必要。仮説を立てその裏付けを取り対策をとる、という一連の流れ、そのどれか一つでも欠けてはいけないという事か。自分にはどれが欠けているんだろうか。最後の方に書いてあった自分のミッションとは何か。色々考える事で突破口になることを期待。2019/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9870395
  • ご注意事項