お母さんの自己肯定感を高める本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

お母さんの自己肯定感を高める本

  • 著者名:松村亜里【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • WAVE出版(2023/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866212616

ファイル: /

内容説明

最近の母親にとって、わが子に「自己肯定感の高い子になってほしい」というのが最大の願い。 しかしながら肝心の母親が「どうせ私なんて」と自己肯定感が低いため、その代替として子どもに自分の夢を託しすぎたり、競争を強いたり…子育ても苦しいものとしてしまっている。 自己肯定感は「高めようと思っても高まる」ものではなく「幸せになる」ことで「自然と高まっていくもの」だという。 コロンビア大学で修士号をとった気鋭の心理学者による、いまNYで流行しているポジティブ心理学をベース にしたお母さんが幸せになる14の行動習慣。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

34
備忘録:自己肯定感?ないないないない…。今日はかなりぶちあたり、娘さん号泣→暴力→ふて寝という地獄のような一日でした。夕方最近調子が戻ってきたひきこもりくんがママと覗き込み、「あったなあ…そういう時」と先輩風をふかして帰っていきました。笑えるだけいいのかな。混乱していてこの本の言っていることが全く心に入ってきません。夫婦でぼそぼそご飯を食べましたとさ。え~ん。2022/04/20

はる

24
そうだよね、お母さんが笑ってないとね!そしてそのために自己肯定感上げなきゃね!というパワー感じる本でした。今の自分と未来(1週間後とか近めの)を比べていったり、自分を見つめるワークが多い。Kindleで読んだけど、自己解説として本買って自分のこと書き出すのいいかも。2024/09/17

みなのん

16
生まれてきただけで価値がある。だめな自分も仕方ないって認めてあげよう。2022/02/15

あーぽにょ

7
コロナで休園になり、仕事と子供達の狭間で苦しんでいる時に救いを求めて手に取った。結果、更に気持ちが疲れてしまい途中で読むのをやめた。2022/02/17

あじさい

4
子育ては自分の思い通りにならなかったりすぐに誰かに評価されるものでなかったりするので、どうしても親自身の自己肯定感が下がることがある。そんなときに助けになってくれる本。読みやすい文章。あと14種類の「ワーク」があり、色々と自分の考えに向き合いながらメモできるのが良い。全部ではなくとも、どこかしらの章で気づきを得られる本。2022/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15202777
  • ご注意事項

最近チェックした商品