ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ

個数:1
紙書籍版価格
¥3,520
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ

  • 著者名:佐藤浩二
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • エムディエヌコーポレーション(2023/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 960pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295202578

ファイル: /

内容説明

〈電子書籍版について〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。

【一流デザイナー8名の制作プロセスから思考・発想・手法を学ぶ】

ロゴをデザインするには、コンセプトを作る力、発想のアイデア、造形力、さらにそれらを言語化してプレゼンテーションする力など、デザイナーとしての様々な力量が求められます。

本書ではその多面性を紐解くために、ロゴデザインの制作フローをヒアリング・情報整理・コンセプトづくり・ラフスケッチ・実制作・ブラッシュアップ・プレゼン・修正・精緻化・納品データ・ガイドライン・ツール展開の12のステップに分け、100ものロゴの実例について、それぞれ重要なステップをピックアップして解説しました。

ヒアリングでクライアントから得た情報をどのように整理し、どのようにロゴの造形につなげていったか、ラフスケッチ段階ではほかにどのような案があったか、プレゼンはどのように行ったかなど、完成したロゴを見ただけではわからないロゴ制作の実際をドキュメントしています。

各ロゴをデザインし、貴重な制作資料もご提供いただいたのは、受賞歴多数の著名デザイナー8名。本物のデザイン力を身に付けたい人のための、一流の思考法、発想法、手法がたっぷりと学べる一冊です。

〈デザイナー〉
佐藤浩二
大東浩司
早坂宣哉
石川竜太
野村勝久
安藤真理
北口直人
森川 瞬

〈こんな方にオススメ〉
・ロゴのデザイン上達を目指すデザイナー
・ロゴづくりを学びたい学生
・ロゴデザインを発注したいクライアント

〈本書の内容〉
◯本書が考えるロゴデザインの制作フロー
■ロゴデザイン[仕事の基本]
■ロゴデザイン事例[企業・団体・行政]
■ロゴデザイン事例[ショップ]
■ロゴデザイン事例[商品・ブランド]
■ロゴデザイン事例[施設]
■ロゴデザイン事例[イベント・プロジェクト]

〈本書の特長〉
・ロゴデザインの完成形を見るだけだと見えてこないデザインを制作するうえでの試行錯誤がわかる
・ロゴデザイン制作のノウハウやセオリーを多元化できる
・100個の正解(実例)を追体験できる

〈プロフィール〉
佐藤浩二(さとう・こうじ)
COSYDESIGN Inc.
企業のCI、VI、ブランディングを含むロゴデザインを専門とし、大企業から小規模な店舗まで数多くのロゴデザインを手がける。主な仕事に、ソフマップVI、オリコンVI、オリコン顧客満足度エンブレム、オムロン「sysmac」ロゴ、クボタ「KSAS」ロゴなど。大阪芸術大学非常勤講師。国内外のデザインアワードで入選、受賞多数。著書に『ロゴデザインの現場』(エムディエヌコーポレーション・共著)、『ロゴデザインのコツ』(ビー・エヌ・エヌ)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
単純な仕事のように見えて、全然単純ではない。図書館の内容紹介は『ロゴをデザインするにはデザイナーとしての様々な力量が求められる。ロゴデザインの制作フローを12のステップに分け、100のロゴの実例について、それぞれ重要なステップをピックアップして解説する。折り込みページあり』。2024/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21653994
  • ご注意事項

最近チェックした商品