即効! 成果が上がる 文章の技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

即効! 成果が上がる 文章の技術

  • 著者名:尾藤克之【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 明日香出版社(2023/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784756919984

ファイル: /

内容説明

社内外の関係者にメールを送る、企画書等ビジネス文書を書くなどの際に、こちらの意図を的確に相手に伝え、説得できるようなテクニックを紹介し、体得できるワークを重ねることで、相手をウナらせる文章を書けるようになる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そんれい

15
どうしても私は独り善がりな文章に成りがちかので、読んでみました。そもそも自分の書く目的を明確にすることが大事なことを再確認しました。「説得力」、「好感度」を高める技術、「読ませる」、「伝える」技術は、分かりやすいが、使えるようになるためには、反復演練が必要だと思う。うん、この文章は、だめだめだな。😅2019/08/16

チャー

12
文章の書き方のポイントを著者の視点で紹介した本。文章にして目的を達成するために大切な要点が記されており大変参考になる。文章を書くにあたっては、まず何を伝えたいかをはっきりさせる必要があるという指摘は確かにと納得。なんとなくで書き始めても向かう先がはっきりせず中途半端で終わってしまう。書き始める前に伝えたいことを意識して、その内容を理解してもらうために必要な事柄を整理しておくことが肝要。今求められる文章は多少下手でも目的を達成できる文章であるという指摘はなるほどと思う。形も大事だがきちんと伝わるかが大切。2023/11/26

和雨

7
身近な文章を引き合いに教えてくれるので、すごく分かりやすくまとまっていました。 身近な文章と文法から来る解説で、自分の文章の癖にも気づく事ができました。 ブログでもSNSでもビジネスでも、文章を書く人なら一読の価値がある本です。 ブログにも感想を書いています! https://www.waubookblog.com/books/practical/writing/bunshouno-gijutu/2018/12/27

マユ~。

3
「その記事のために集めた情報量が自信になる」という言葉にはハッとさせられた。個人の文章でも、下調べは大事だなぁ。2018/10/27

多分マグマグ

2
文章の書き方の基本を押さえる本としていいと思う。「求めていた内容と違った」と思う人は、すでに文章の技術を身に着けているor高度な内容を求めているのだと思う。文章を組み立てるときに何も意識していなかった人にとっては役に立つ内容なんじゃないのかな。2022/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13179583
  • ご注意事項

最近チェックした商品