うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ増補版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ増補版

  • 著者名:皆越ようせい
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 岩崎書店(2023/12発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784265043767

ファイル: /

内容説明

ダンゴムシにも種類がある。海の砂浜にすむハマダンゴムシは模様が色々、森や林にすむのはコシビロダンゴムシ。人家のまわりにいるオカダンゴムシにもいろんな秘密が……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

9
旧版とともに読み比べ。表紙や見開きの写真が新しい。内容はほとんど同じだが、後半部分でキャプションが少し異なる。そして、日々の研究の進歩の成果があって、巻末には新種の情報がある。皆越ようせいさんの観察からの考察のページも付されている。目の覚めるような青いダンゴムシは、やっぱりすてきだ。2020/10/06

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

5
うみのダンゴムシ?実は昆虫ではなくエビやカニの仲間。青や白黒(パンダ柄)などのもいて驚きの連続でした! 【知らない世界をのぞくーみんな地球に生きる仲間たち】2025/03/02

縄文会議

5
写真がすごい。海のダンゴムシたしかにちょっとかわいい。山のダンゴムシ、そして町のオカダンゴムシを解説。読みやすく面白い。「ダンゴムシみつけたよ」より文は多くもうちょい上の子向け。巻末の解説のコンクリートや小石がないと共食いするのかもという説にびっくりした。2024/07/19

遠い日

3
もう一冊、ダンゴムシの本。初めて読んだ時には海にもダンゴムシがいることにびっくりしました。少しずつ体のつくりが違っていても同じ仲間。甲殻類。イリドウィルスに感染した青いオカダンゴムシ、一度見てみたいものです。2024/08/15

HNYYS

3
図書館本。海・山には街中で見かけるダンゴムシの仲間がいることを初めて知りました。(全部一緒だと思ってました)2020/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15795020
  • ご注意事項

最近チェックした商品