扶桑社BOOKS新書<br> ハマス・パレスチナ・イスラエルーメディアが隠す事実

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社BOOKS新書
ハマス・パレスチナ・イスラエルーメディアが隠す事実

  • 著者名:飯山陽
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 扶桑社(2023/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594096779

ファイル: /

内容説明

緊急出版!
世界を欺くイスラム過激派テロ組織ハマスの“弱者は正義”戦略を暴く!!

◎ハマスはパレスチナの代表ではない
◎ハマスは「テロ一択」のテロ組織
◎パレスチナ人を人間の盾に利用しながら弱者を守る清貧の戦士ヅラ
◎赤ちゃん丸焼き、斬首、レイプ…恐るべき残虐性
◎民間人を標的にした無差別テロを「抵抗運動」と主張
◎ガザ全体をテロ基地に!住民を盾に立てこもる卑劣さ
◎ハマス幹部は外国でセレブ生活、資産1兆円超!
◎目的はイスラエル殲滅⇒世界征服
◎イラン、中国、ロシア、北朝鮮がハマスを支援
◎ハマスの戦略にハマる(嵌る)メディア
◎ハマスは「福祉団体」と吹聴する「専門家」
◎イスラエルへの憎悪を煽るメディアと「専門家」
◎「日本は仲介役になれる」という「専門家」のウソ
◎国連も日本政府もハマスに忖度
◎ハマス最大の支援者イランが日本の「伝統的友好国」?
◎報道されない世界に広がる反ユダヤ主義デモ・事件

“弱者は正義”病に冒されたメディアと「専門家」に騙されるな!


【目次】
序 章 私たちはテロを容認するのか
第1章 ハマスを擁護する日本のマスコミと“専門家”
第2章 日本政府の“亡国”中東外交
第3章 イスラム過激派テロ組織ハマスの正体
第4章 自由主義社会は「弱者の正義」を超克できるか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

軍縮地球市民shinshin

19
最近飯山さんは日本保守党の代表と事務総長にやたらと嚙みついているが、専門分野のことを語らせたらなかなかすごい。東大の池内教授の「日本は中東諸国とは等距離外交せよ」との提言に、飯山氏は「日本はG7と歩調を合わせてテロリストと闘え」という主張。おそらく池内教授の考えは「日本が米国べったりだと、米がイランと戦争になったとき、アメリカは必ず中国にすり寄ってくる。そのときに日本ははしごを外された形になる」ということなんだろうけど、こういった言説はずいぶん前から左っぽい人が言っていた。でも米国は近年共和党になっても民2024/11/03

魔王

14
中東関連の本は初めて読みました。というのも、飯山さんが補選に出るので応援という形で買ったからです。中東に関しては苦手意識がありましたが、とても明確に書かれていたのでわかりやすかったです。2024/05/18

sakadonohito

10
特定の人の記事や発言を取り上げては間違いをしていく構成になっていて、日本政府やメディアが中東情勢について間違った見方をしているしそれを広めようとしているという内容でした。同じ話(反論や例え)が何度も出てきて辟易した。冷静に辛抱強く読めば中東に対しフラットな視線というのは分かるが......この方のことはよく存じませんが、もしかしたらしつこい、粘着質な方だったりするのでしょうか?2024/10/02

coldsurgeon

9
イスラエルの殲滅を目標とする過激派テロ組織ハマスは、日本のメディアや専門家と称する人たちは、事実を捻じ曲げて伝えているという。ハマスは武装蜂起しガザを実効支配している。そして独裁国家のようにパレスチナ人を搾取し、イスラエルに対する人間の盾としてみなしている。ガザ地区で多くの民間人が死傷しているが、ハマスは便衣兵として民間人の中に入り込んでいるので、ハマスの殲滅には犠牲者が出てしまう。主権国家とテロ組織の戦いは、簡単には妥協点に到達しないような気がする。2024/01/31

TheWho

9
イスラム思想研究者で、麗澤大学客員教授の気鋭な論客である著者が昨年(2023年)に、ガザのイスラム過激派テロ組織ハマスのイスラエルに対する大規模テロ攻撃を切っ掛けに起った紛争(戦争)の真実とそれを取り巻くメディアと中東専門家等の欺瞞を赤裸々にし、著者の前読の「中東問題再考」の延長線上にある最新刊。本著は、著者のYouTube『いかりちゃんねる』で発信する内容とほぼ同じだが、活字にするとより詳細に理解が深まると感じた。中東の現実と世界情勢を俯瞰した勉強になる1冊です。2024/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21702152
  • ご注意事項

最近チェックした商品