内容説明
ここは、学園セレステリア――。
「そう、私です!」
なぜか女子高生になったイレイナをはじめ、
『魔女の旅々』のキャラクターたちが集う高校です。
仲良くみんなで登校したり、
空腹のあまり人格が豹変したり、
フラン先生とシーラ先生が体育倉庫に閉じ込められたり、
夢の中で「灰の魔女」と出会ったり、
イレイナのお家に同居人が加わったり、
人気女優と雨宿りバトルを繰り広げたり、
アヴィリアが一番くじにドハマりしたり、
謎の脅迫状が届いたり、
音楽祭にガールズバンドで参加したり……。
楽しい楽しいスクールライフを満喫中!?
「本番に向けて頑張って練習しますよー」
「魔女旅」学園パロディが満を持してシリーズ化!!
白石定規×necomiのコンビで贈る、新たな物語をご堪能ください。
※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミャロ
10
※kindle 魔女の旅々の学園パロディー。いつもキャラ達が学園の中で暴れてて面白かった。懐かしいキャラも出てきたので次巻以降も楽しみ。2024/10/05
しまふくろう
8
なんとなく買い。 イラストレーターさんは本編と違う人だが大変可愛らしくて宜しい。 物語はキャラ達が魔女ではなく一般人で全員学園の生徒だったり教師だったりする話。フラン先生の学生服姿を見てみたかったが、そのまま先生になっていて大変残念。 お話のノリはドラマCD版のトンチキ度を抑えた感じで面白い。一発ネタかと思いきや、続編が出るぐらい評判が良かったのもネタっぽくて笑ってしまった。 この作品の読者ってノリがいい人が多そうだよなあ。2024/10/14
まいなな
7
魔女旅に出てくるイレイナさんたちの現代学園バージョン!性格は相変わらずでなんだか安心感あるね笑笑。とりあえず、イレイナさんを見ていると人間は欲望に忠実でいいんだな……なんて思えるから素晴らしい。なんだったらさ、サヤさんやアムネシアも欲望には忠実だったりするから、誰見ても基本フリーダムなんだよね。どうしてそこまでフリーダムでいられるのかは分からないけど、あそこまで個性を発揮できるのすごい。金と女と食に対する執着が強いキャラたちとかもう字面だけで面白い。ほうきさんまさかの登場には笑いました。みんな推しだわ。2024/03/18
史
7
魔女の旅々の公式学園パロディ。テンポよく進みます。いつも通りにイレイナさんが面白おかしく打算的でそれでいて中心にいる。それがよい。悪くない。2024/02/06
bulbul
7
学園編。パラレルワールドな特典SS集。みんなノリノリ楽しそうでこっちまで頭空っぽになりそう(一応褒め言葉で(^-^;)2023/12/18
-
- 電子書籍
- 売り渡された娘【ハーレクイン・ヒストリ…
-
- 電子書籍
- へるすあっぷ21 2020年1月号
-
- 電子書籍
- キャスター探偵 金曜23時20分の男 …
-
- 電子書籍
- 推しが大家で私のファンで!?[comi…
-
- 電子書籍
- オネエと男子、時々ごはん 分冊版(5)