ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品

  • 著者名:渡辺雄二
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 大和書房(2023/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479785965

ファイル: /

内容説明

普段使いの化粧品、洗剤、本当に大丈夫!?
健康ドリンク、シャンプー、化粧水、サプリ、柔軟剤、目薬、虫よけ……。
毎日使っているその商品、安全ですか? 

ドラッグストアの商品には原材料名や成分名が記載されていますが、
一見しただけでは何がどういう成分がわかりません。
ですが、中にはアレルギーを起こす恐れのあるもの、接触皮膚炎になる可能性のあるもの、
発がん性の疑いが持たれるものなどが含まれます。
「安いから」「人気だから」以上に、「安全だから」選ぶために、知っておくべきことをまとめた1冊です。

本書では商品ごとにチェックすべき成分を解説しながら〇×△で検証。
敏感肌の人や柔軟剤のにおいで気持ち悪くなったことがある人も必読!

【 目 次 】
はじめに
第1章 「買ってはいけない」商品
第2章 「買ってはいけない」と「買ってもいい」の中間の商品
第3章 「買ってもいい」商品
第4章 化学合成物質早わかりリスト(五十音順)
第5章 化学合成物質の基礎の基礎知識

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

punyon

36
興味本位で借りて来てみたが、シャンプーや洗剤、日焼け止めや目薬、鎮痛剤、正露丸に至るまで有名どころはほとんど買ってはいけないに名を連ねる。よくよく見れば、昔から言われている、着色料やベンゼン系、サッカリンの類をやり玉に上げているだけ。じゃ、重曹やクエン酸で落ちない汚れはどうしてくれるの?無添加って言われても高いばかりで汚れ落ちはイマイチでしょ💦結局「薬はもろ刃の刃」そこんとこ承知で、買ってはいけないって言われても、私は必要なものは買わせていただきますから~って、こういうヤツは、端から読むなって事🤣🤣2024/05/06

コピスス

8
ドラッグストアで普通に販売されている商品を写真付きで紹介、身体に影響があるかどうかを解説している。機能性表示食品や指定医薬部外品、トクホや医薬品でも安全でないものが多かった。スプレー消臭剤をはじめとして、「必要ないものほど、宣伝しないと売れない」と。確かにCMで見る商品のほうが危険なものが多く、この本で「買ってもいい」とされている商品はどれも宣伝されてないものばかりだった。2024/02/15

skr-shower

1
ブックカフェ。2023/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21696959
  • ご注意事項

最近チェックした商品